楕円と円 By I.SATO

人生も自転車も下りが最高!
気の向くままに日常と趣味の自転車旅を綴ります。

『 私の自転車旅物語 2018 』-台湾一周 -11 (南端から台東へ)

2022年03月19日 | 環島

バイデン米大統領と習近平中国主席との電話会談は平行線。台湾も議題に。

 

 

 

2018年4月10

 

 

山の中の貸別荘に一人で寝るのはちよと気味が悪く心許なかったが、上り道で疲れていたのか、ぐっすり寝た。朝、明るくなって周りを見ると将に山の中のポツンと一軒家。笑

原住民のおばちゃんを待ったが現れないので、鍵を指定された場所に置いて7:00に出発した。

 

  

 ≪台湾のサイクリスト≫


引き続き上り道。頂点付近で太平洋がちらりと見えた。何人かの環島ツーリストに出会う。

 

 

 

山の終わり付近に警察署。前日に出会った地元の環島サイクリストによると山中でいよいよの時は泊めてくれるとのこと、さすが環島の盛んな台湾である。

やっと「台東」の道路標識が出て来た。

 

 

 

原住民の自立生活支援のためと思われる観光施設や文化伝承施設が多い。再び山の中に入ることになるのでパスした。

 

 

遠くに台東らしき街が見えてきた。

 

 

台東の街の手前に大きな川が流れていた。

 

15:00 頃に台東市街に到着。100Kmくらいあっただろうか。

台湾島は太平洋岸に軍事基地が多いと聞いていたが、山が海岸に落ちる北海道に似た風景の中に1カ所だけ軍事施設の入り口らしい標識に気付いただけだった。

 

TWDが無くなったので台東市街で為替銀行を探すことにした。

交差点で隣に止まったバイクの女性に訪ねると、Follow me !と銀行を2カ所案内してくれた。

営業時間を過ぎていて、結局、セブン・イレブンのキャッシュサービスを利用した。別れ際に尋ねると台東大学の学生だった。

ここでも親切な台湾の人にお世話になった。

 

 

 

台湾のコンビニには必ず茹でたアヒルの卵がある。おでんのような味付けで美味しい。

 

 

 

アパートのようなツーリストホテルに投宿することにして、前日はろくなものを食べていなかったので夕食はガッツリ食べて鋭気を養った。

 

 

(つづく)

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (『楕円と円』)
2022-03-21 17:40:39
文科系さん>私の“ケッタ旅”はいわゆる通常のホテルとは無縁なので参考になりません。何せ、入国した夜は管理官の手をわずらわして「空港ロビーで寝袋」でしたから。笑
台湾→与那国→沖縄はほぼ間違いないようですが、なるほど東北というのもアリですね。蝦夷。
返信する
さらに楽しい (文科系)
2022-03-21 13:22:34
『台湾では小綺麗なツーリストホテルを除いてパスポートは確認されませんでした。日本人だとは言いましたが』
 これは世界では多分珍しいことで、素晴らしい! 勉強になりました。

『アフリカを出た古代人のグレートジャーニーは何が駆り立てたのか。凄いですね』
 十数万年前に始まったアフリカ発グレイトジャーニーは、東南アジアに来てまずポリネシア、アボリジニが生まれた。その次に出たと現在まで分かっている血統が、アジア東端の沖縄、アイヌの縄文人。楕円さんが言われた通りに、アボリジニの先祖の次に出発して、強い黒潮で東北に来たのかな?

 楕円さんのは立派な「人文科学的ケッタ旅行」で、さらに、「人文科学的環島ケッタ旅行」、良い言葉ですね!
返信する
Unknown (『楕円と円』)
2022-03-21 10:15:38
文科系さん>台湾では小綺麗なツーリストホテルを除いてパスポートは確認されませんでした。日本人だとは言いましたが。笑
台湾のすぐ傍の与那国まででも強い黒潮ですから、アフリカを出た古代人のグレートジャーニーは何が駆り立てたのか。凄いですね。「ケッタ」は初めて知りました。さしずめ“けった旅”だァ。笑
返信する
面白いやり取り・・・ (文科系)
2022-03-20 17:51:13
 面白いやり取りで、なんか楽しい。
「パスポートなど確認は無し!」が先ず、驚きでした。そして、台湾では一般に日本人が信用されているようだとも知っていたから、大変興味深い。

「古代民族が渡ってきて多様な人種が生まれたのかな」って、これ本当だと思う。現日本人の血統にも少ないが含まれている縄文血統、中でも特にアイヌはアジア近辺ではアボリジニに次いで古く、アメリカ原住民出現よりも前に生まれた系統であって、しかも南方系だとも分かっているから。

 ケッタって北海道では言わないんだ! 自転車のことです。ゲタ代わりと、ペダルを蹴ることから来たのかな? こちらでは普通名詞です。
返信する
Unknown (『楕円と円』)
2022-03-20 10:53:16
文科系さん>ポツンと一軒家はおばちゃん共々忘れられないです。パスポートなど確認は無し!台湾は大陸と続いていた時代に古代民族が渡ってきて多様な人種が生まれたのかなと勝手に考えています。時代が進み中国からの進出で山の方へ追いやられたのでしょう。先住、原住民族はアイヌも含めて、世界どこでも同じような歴史、境遇を辿っているようですね。「ケッタ」って何ですか?
返信する
これも楽しい (文科系)
2022-03-19 23:12:41
 まず、明けてみたら、ぽつんと一軒家が面白かったし、原住民おばちゃんが旅行者を信頼していることにびっくりした。日本人旅券を確認しているからかな?
 黄色の環島ツアー人物も面白いし(これ、普通のケッタ?)、自立支援スポットではオーストラリア・アリススプリングスのアボリジニ村を思いださせていただいた。台湾では、僕は高砂族の名前ぐらいしか知らないが。
 百キロ走った後の学生さん(若い女性に訊ねたのが良い!)が良いし、ピータンが日本の卵なのかも・・・とか、このチャーハンは2人前かね?とか。

 大いに、人文科学的旅行でやってってくれそうで楽しみだ。人文科学って元々は人間文化一般の研究ですから、外国知見・研究はそのまま入るのだけど、まさにそんな旅行だよね! おばちゃんの応対含めて!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。