motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

百石町の寿司屋「佐嶋」

2009年01月09日 | 日々徒然
寿司屋さんですが天ぷらもあります。うなぎの蒲焼きも頼みました。年季が入って居心地がいい場所です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベストウェスタンホテルニューシティ弘前

2009年01月09日 | 日々徒然
昨年12月8日以来です。「出張応援プラン」です。ベッド幅140センチで広くて部屋が明るくていいです。先日このホテルを運営するランドーナジャパン(名古屋)の長谷川昭行社長が来青して「食」にこだわっていきたいと地元紙に語っていました。2008年4月オープンでまもなく1年になります。弘前駅前の顔として頑張ってもらいたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩木山

2009年01月09日 | 日々徒然
冬の夕暮れに市役所のイリュミネーションが輝きだし、バックグランドには岩木山がしっかりと見えております。弘前もま歴史があり風情があっていい街です。来月に開催される「雪灯籠まつり」に来なくては…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘前市立観光館

2009年01月09日 | 日々徒然
藩祖津軽為信公の出陣組ねぷたと銅像がメインに飾ってあります。観光コンベンション協会、物産協会などの事務所もあり弘前の観光拠点です。それにしても追手門広場内の建物はみんな無料なのは感心させられました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧東奥義塾外人教師館

2009年01月09日 | 日々徒然
追手門広場東口にあり県重宝に指定されてます。藩学校「稽古館」でした。明治4年廃藩治県で「東奥義塾」が開学して慶応義塾にならい、文明開化を学ぶために外国人宣教師を招聘したそうです。レンガ積みの木造二階建ては明治34年(191)に完成したそうです。宣教師たちの息遣いが聞こえてきそうな内部でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山車展示館

2009年01月09日 | 日々徒然
町民文化華やかし頃に町会で京都ね祇園祭りの影響で練り歩いていたようです。しかしこの展示館は料金無料なのにはビックリです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧弘前市立図書館

2009年01月09日 | 日々徒然
まるで外国に来たようです。明治39年に堀江佐吉が東奥義塾の敷地に建てたものを市に寄付したものです。平成2年に富野町に移築されていたものを現在の場所に復元しました。革命
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「りんごを食べる日」

2009年01月09日 | 日々徒然
説明会が終わりお堀端を歩いてます。弘前市役所にこんな垂れ幕がかかってました。毎月「5」のつく日は「りんごを食べる日」だそうです。なんかパチンコ屋さんのコピーみたいで笑っちゃいました。失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬儀サービス提供事業代理店説明会

2009年01月09日 | 日々徒然
弘前市民会館中会議室で説明会がありました、従業員向けのサービスであります。カードでも決済できるようにします。フランチャイズシステムによる葬儀葬祭事業の展開をしているエポック・ジャパンさんの提案です。これからはこうした団体契約が増えてくるでしょう。
詳しくは秘密事項です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスバム情報

2009年01月09日 | 日々徒然
アスバムの住人サンからの情報提供です

10~12の三日間
《アスパム催事情報》
特別出展です
三沢ほっきカレー
三沢ほっき丼
食べてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする