
Behind the clouds is the sun always shining.
雨がシトシト降ってます。最高気温は24℃。正直気持ちはサッカー後遺症もありフィール・ソ-・バッド!しかし、マイナスモ-ドはみんなに伝染します。不平不満ウイルスの感染は自ら清浄消毒しなければなりません。自分の首に鈴をつけることです。
選挙戦真っ只中、候補者の主張、党の政策に耳を傾けますが、「マニュフェスト」の言葉だけが1人歩きしている感が否めません。確かに日本は脱皮しないと死ぬのはみんなわかっているのですが、ポイントが明確ではありません。まずは増税ありきでは国民は納得しないでしょう。消えた年金はどうなったんでしょうか?「どんなに美しい言葉をしゃべっても実行がともなわないのは、色だけ美しくて香りのない花のようなものです。真心のこもった言葉は真言ですが、口先だけの心がこもっていない言葉を「妄語」といいます」(高野山真言宗大僧正傳燈大阿闍梨・大栗道榮)
今は「能弁な傍観者よりも、真摯な実践者」が求められております。
世界の先頭集団を走り続けた日本は今、心身共にボロボロです。時代が変わり、日本を取り巻く環境が変わってくればそれに応じて変えていかねばなりません。小生はズタズタになった人間関係を修復するために「人間性の回復」を優先させるべきだと考えます。生きることに価値を見いだせる、実感できる社会環境づくりです。国民とのツ-ウェイコミュニケーションが必要です。