GINZA SIX ガーデン(屋上庭園)では、2019年11月26日(火)〜2020年2月24日(月・休)まで、イルミネーション「Rooftop Star Garden」を開催します。 地上約56m、銀座で“最も星に近い”場所に位置する屋上庭園を、無数の星が降り注ぐ空間に演出。GINZA SIXでのイルミネーションの開催は初となり、銀座の冬の風物詩のひとつとなるべく、夜の街並みに輝きを添えます。特に水盤エリアのモニュメントでは10分に1回 “Ryusei -流星-” をテーマにした光と音の特別演出を実施。満天の星が光り輝くGINZA SIX ガーデンで、ここでしかできない体験をお楽しみください。
「KEISUKE MATSUSHIMA」🍽
「外国人最年少」でミシュランを獲得した料理人・松嶋啓介氏のお店に来ました👤
「人と違うことをしようと思っていると、『観察力』が磨かれてきます。それが、問題を発見することにつながります。ぼくの場合は普段日仏を行き来しているので、フランスにいるときは日本のことを、日本にいるときはフランスのことを俯瞰して見られる環境も大きいように思います。よく周りから『クリエーティブで面白いことをやってるね』と言われますが、新しいことをやりたいからやっているわけではなくて、社会にこういう問題があるからそこをケアしたいと思ってやっているだけです。誰もやってないことは、最初からお金になんかならないですよ。でも、まずなんかやってみる。それがやがて主力商品になっていくものではないでしょうか」
人々が多くのストレスを抱えている理由は、過去ないほど激しい競争社会を生きているからです🥕
The reason why people feel more stressed is that they live in a more competitive society than ever before.
充実した一日が幸せな眠りをもたらすように、充実した一生は幸福な死をもたらす🌸
As a well-spent day brings happy sleep, so life well used brings happy death.
人が恋に落ちるのは万有引力のせいではない❤️
Gravitation can not be held responsible for people falling in love.
- Albert Einstein -👤
純粋な空気と輝く雪は、あらゆる個人的な感覚の及ぶ範囲を超え、ほとんど生命の及ぶ範囲をも超えたものに属す雪の中❄️
The pure air and dazzling snow belong to things beyond the reach of all personal feeling, almost beyond the reach of life.
「人生とは自分を見つけることではない。人生とは自分を創ることである。」🗻
Life isn’t about finding yourself. Life is about creating yourself.