motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

「蓮始開(はすはじめてひらく)」

2020年07月12日 | 日々徒然
7月12日から七十二候の「蓮始開(はすはじめてひらく)」。
蓮の花が咲き始める頃です。
優美で清らかな蓮は天上の花にたとえられ、お盆には欠かせません。7月15日にお盆をする家では、蓮の花や葉で盆棚を飾る家も多いことでしょう。仏教では、蓮は泥の中に生まれても汚れなく清らかに咲くことから「清浄無比の花」と尊ばれ、多くの仏典に「蓮華」の名で登場し、仏像の台座にもその形がよく使われています🙏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「上善水の如し」

2020年07月12日 | 日々徒然
上善(じょうぜん)は水の若(ごと)し。水は善(よ)く万物を利して而(しか)も争わず、衆人(しゅうじん)の悪(にく)む所に処(お)る。故(ゆえ)に道に幾(ちか)し。居(きょ)には地が善く、心には淵(えん)が善く、与(まじわり)には仁が善く、言には信が善く、正(政)には治が善く、事には能が善く、動には時が善し。それ唯(た)だ争わず、故に尤(とが)め無し。

The Best Good is like water. Water never competes with others even though it benefits all things. Water always stays at the lowest place. So water resembles “the way”. The ground is good for houses. Depth is good for mind. Benevolence is good for friendship. Faithfulness is good for words. Peace is good for politics. Efficiency is good for projects. Timing is good for action. If you do not compete with others, you will not commit an error.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サクラダ・ファミリア教会」

2020年07月12日 | 日々徒然
朝から、DVDで「サグラダ・ファミリア教会」に行ってきました📺

2012年の公開時にシネマディクトに観に行きました。帰りに某市内建築事務所のMさんと遭遇したのを覚えております。ガウディさんのお導きです🙏

すべての可能性を試しつくしてしまったと思ったら、思い出してください。「まだ試してないことが必ずあることを」🙌


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする