goo blog サービス終了のお知らせ 

生きる

思い出を抱えて生きる

生後4ヶ月と10日

2010-03-02 10:59:08 | Weblog
犬の子育てもやっと板についてきました。
雑種の外犬しか接したことがないため 読んだ本は5冊
読めば読むほど どっちが正しいの?って思ってしまう。
そこで自分にとってつごうのいいように解釈してしまった。
言葉を話せない犬に身振り手振りで エサを効果的に駆使して躾ける。
人もそうだけれど ほめて根気よく教えるのが一番かな!?
いい子ね 偉い!
図にのったら 睨みをきかせて
ダメ!
天罰は、犬が気づかないところで
大きな音で威嚇
これ効果覿面 アッハッハって笑ってしまう。


《週末、美術館に行きたいため考え出した。これからトリミング!
その間 ご主人様はお出かけです》

《トリミング後 疲れました》
眠い 何か噛みたい