北海道の店先で越冬したジャガイモが販売されていました。
土にまみれて真っ黒なジャガイモから根なのか芽なのか なんだかわからないものが伸びて
これを食べるのだろうか?と考えた。
長芋も冬に地面に穴を掘って埋めておくと甘くなるんですよって聞いたことがあるので
そんなものかなって思う。
しかし こちらで販売したら誰も見向きもしないような外観が強烈な印象で
ジャガイモを作ってくださっている河村さんに聞いてみました。
「地面に埋めて越冬したという見栄えの悪いジャガイモが売っていましたが?どうしてですか?」
「ジャガイモも野菜も 土の中に入れておくと しなびて人の舌には、甘いと感じるようですよ」
「土に埋めなくても しなびると甘くなるんですか?」
「芽はとらなくちゃいけないですよ!食べたらあぶないからねぇ~」
すごく 納得したのが
我家のジャガイモは、一箱の半分ぐらい4月まで置いておくのだが
これは、気味悪く芽が出て はりがなくなって それが甘くておいしい。
それを知ってからは、炭を大量に入れた物置にわざと放置する。
でも 他人にはあまり教えない。
やはり 芽の説明が面倒だからです。
この芽は、電子レンジで加熱すると簡単に するっととれます。
土と物置の違いなんですねって一人でニヤニヤしてしまった。
木製パレット屋のつぶやき
土にまみれて真っ黒なジャガイモから根なのか芽なのか なんだかわからないものが伸びて
これを食べるのだろうか?と考えた。
長芋も冬に地面に穴を掘って埋めておくと甘くなるんですよって聞いたことがあるので
そんなものかなって思う。
しかし こちらで販売したら誰も見向きもしないような外観が強烈な印象で
ジャガイモを作ってくださっている河村さんに聞いてみました。
「地面に埋めて越冬したという見栄えの悪いジャガイモが売っていましたが?どうしてですか?」
「ジャガイモも野菜も 土の中に入れておくと しなびて人の舌には、甘いと感じるようですよ」
「土に埋めなくても しなびると甘くなるんですか?」
「芽はとらなくちゃいけないですよ!食べたらあぶないからねぇ~」
すごく 納得したのが
我家のジャガイモは、一箱の半分ぐらい4月まで置いておくのだが
これは、気味悪く芽が出て はりがなくなって それが甘くておいしい。
それを知ってからは、炭を大量に入れた物置にわざと放置する。
でも 他人にはあまり教えない。
やはり 芽の説明が面倒だからです。
この芽は、電子レンジで加熱すると簡単に するっととれます。
土と物置の違いなんですねって一人でニヤニヤしてしまった。
木製パレット屋のつぶやき