大津市立中学2年の男子生徒(当時13歳)がいじめを苦に自殺したとされる問題で、生徒らが回答したアンケートの自由記載欄の内容がわかった。
それぞれが、仲間を失った悲しみ、助けられなかった自責の念を抱き、「全力で調査してください。お願いします」などと真相究明を求めていた。生徒らの痛々しいまでの心の叫びは、なぜ学校側に届かなかったのか。
自由記載欄の記述がわかったのは、昨年10月に男子生徒が自宅マンションから飛び降りた直後、全校生徒約860人に対して行われた1回目の調査アンケート。見聞きしたいじめの有無とは別に、「学校に伝えたいこと」「男子生徒への思い」を尋ね、635人が記入した。
ある生徒は、苦しい胸の内をこう記した。
「どれだけつらかっただろう。どんな思いで飛び降りたのだろう。そう考えると、悲しくて苦しくて涙が出る。相談に乗ってやれたらよかったのにと悔しい気持ちでいっぱいです」
男子生徒はクラスでも部活動でも、冗談を言って周囲を和ませるムードメーカー的存在。そんな彼が抱えていた苦しみに、多くの生徒は、仲間を失って初めて直面することになった。
ほかの生徒も「もっと早く気づいてあげればよかった。ほんまにごめんな、ゴメン。ゴメン。ゴメン」などと書き、いじめに気付いていた生徒は「見て見ぬふりをしてしまった」と、無念さをにじませた。
◆「先生も話して」◆
男子生徒の自殺直後、学校はいったん、報道機関などに「いじめはなかった」と公表した。これに対し、「絶対、先生とかも気付いていたと思う。いいかげん、隠さずに話してほしい」などと多くの生徒が違和感を持っていた。
自分たちが目撃したいじめが、自殺の原因だったのではないか。そんな思いで、徹底的な調査を期待する声も少なくなかった。
ある生徒は「絶対に真実を突き止めてほしい。事実がどうであっても、学校を守るために封印するのは絶対にやめてください」とクギを刺していた。
400000PV突破~
ここ最近は嫌なニュースばかりです。
まだ梅雨も明けていません。
大津市いじめ(殺人)事件もまだ解決まで至っていません。
(来月には解決?)
スカッと爽やかに天気も晴れたらいいかなぁ~
これからも厚い「2012年の夏」はもう来ています。
皆さん!心と体調には十分気をつけてくださいね♪
ケーオリジナル ファイルズ 管理人
CM KINCHO ゴキブリハンター
今日の仕事で「ハチの巣」がエアコンの外機にありました。
この時期はエアコン外機の故障も多く?
ハチの他にも「ムカデ」など虫がよく?居ます・・・
「プシュー」っとキンチョウのハチ用のスプレーで(7メートルまでOK)
虫除けスプレーもサービスカーに積んでいます・・・
ハチは慣れたもんです(笑)
おいらは「プシュー」っと声を出したら!(CM KINCHO ゴキブリハンターのまねして)
お客様・・・(失笑)
いゃ~「ハチの巣の除去」は市役所に相談してほしいものです・・・
アンケート葉書を置いてきたが・・・
あのサービスマン(おいら)・・・「プシュー」っとお客様にインパクトを与えてしまった!?
仕事をとっとと終わらせて?高速で帰る道中にて・・・
友人「Aちゃん」からでした~
パソコンの調子が悪い・・・
おいらん家から約5分?で到着です
う~ん・・・
HDDもかなりダメージがあるみたいでした(最初に異音してた~)
助言はとりあえず?「データーを取り出したほうがいい」
確かに購入して約10年ぐらいでした。
大量にインターネットから入る「データ」などには正直!きついと思います。
また後日連絡を待ちます。(パソコン組み立て受注予定?)
相変わらず、容姿は変わっていませんでした~(笑)
射殺予告、包丁入り封書=中学校や市役所に―大津の中2自殺
大津市で昨年10月、いじめを受けていた市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺した事件に絡み、生徒が通っていた中学校や大津市役所に射殺予告が書かれたはがきや包丁が入った封書などが相次いで送られていることが12日、滋賀県警への取材で分かった。県警は脅迫容疑で捜査している。
県警大津署によると、12日午前11時ごろ、同中学校から「(いじめたとされる同級生の)実名や事件の調査結果を公表せよ。要求を履行しない場合、毎月生徒を無作為に2人ずつ散弾銃で射殺する」などと書かれたはがきやカッターナイフの刃が入った封書などが送られてきたと届けがあった。
正午ごろには、同市役所から、包丁が入った封書や透明液体入りのガラス瓶1本が入った小包が届いたと通報があったという。
中には住所や氏名が書かれたものもあった。
県警は12日、県知事宛てにいじめをしていたとされる同級生の殺害を示唆するはがきを送った男を、脅迫容疑で逮捕している。
おいら談話~封書に住所や氏名を書いてあった!?潔いっが!射殺予告や爆破予告は、やりすぎです。事件に関わっていない住民を巻き込んで「不安」をあおるような事は、良くないと思います。しかし!その気持ちはわかります。早期加害者を捕まえてほしい気持ち・・・十分にわかります。早期逮捕と早期解決・・・これが一番の住民が安心できる、思いだと思います。
やっと少しだけ進展したと思います。
「家宅捜索」・・前代未聞!大津市市役所と中学校へ強制捜査!?
大津市の中2男子自殺問題で、滋賀県警は11日、暴行容疑で男子生徒=当時(13)=の通っていた中学校と大津市教育委員会を家宅捜索した。男子生徒が受けたいじめの実態解明を目指す。いじめをめぐる問題で教育委員会などへの強制捜査は異例。県警幹部は「市教委の調査に一抹の不信があった」と捜索に踏み切った理由を説明した。
捜索容疑は、昨年9月29日に大津市の運動公園での体育大会で、同級生の少年3人が男子生徒の両手を鉢巻きで縛り、口に粘着テープを貼ったことであることも捜査関係者への取材で判明した。
県警によると、捜索は4~5時間で終了。中学校では教員の日記やノート、出勤簿のほか生徒の出欠簿など86点を押収した。捜索に先立ち、市教委から全校生徒を対象に実施したアンケートの原本の任意提出を受けた。全量がそろっているかどうかは不明としている。
県警は夏休み中に生徒の聞き取りを集中的に実施し、今年8月にも立件の可否を判断する方針。
越直美市長は県警の捜索について「真相解明につながると思うので全面的に協力する」と述べた。県警の満重昭男生活安全部長は「自殺の原因究明が再発防止の前提だ。いじめへの市教委や学校の対応、調査実態も明らかにする」と話した。
県警は11日、いじめと自殺との関連などを調べるため、生活安全部少年課に捜査員ら約25人態勢で専従捜査チームを設置して本格捜査を開始。すでに学校と市教委の複数の幹部から任意で事情聴取した。
捜査をめぐっては、男子生徒の父親(47)が昨年10~12月にかけて3回、大津署を訪れ「どうすればいじめた者を罰することができるのか」と相談。署員が「事実認定が困難」と伝えたため、被害届の提出には至らなかった。
おいらの懸念~大津署には「家宅捜査」入らないのかな?
異例捜査に生徒ら動揺 大津中2自殺
突然の友だちの死は二転三転し、普段は歓声が飛び交う中学校を警察が11日夜に家宅捜索する異例の事態となった。大津市内で昨年10月、中学2年の男子生徒=当時(13)が自殺した問題。12日夜には保護者説明会が開かれ学校側が経緯を説明したが、保護者や生徒が不安やいら立ちを募らせるなど動揺が広がっている。
2年生の生徒を持つ母親(42)は「説明会では校長から申し訳ないとの謝罪があったが、(解明へ)進展しているとは思えない。解決策を示してほしいが、このままでは子どもらがかわいそう」と表情を曇らせた。
学校では12日朝、校内放送で滋賀県警が家宅捜索に入ったことが説明された。2年男子(13)は「真実を突き止めるため、中途半端な捜査に終わってほしくない」と話す。違う2年男子(13)は「人が亡くなってるし、警察や報道が問題視するのは当然だと思う」と冷静に受け止めた。
その一方で、自殺から約9カ月を経て本格化した捜査に疑問を投げかける声も。2年女子(13)は「本当に大変ないじめと考えていたのなら、なんで今頃になって真剣に捜査するのか」と話した。
ネットではさまざまな情報が飛び交うなど、事態の過熱化を危ぶむ意見もある。下校途中だった2年女子(13)は「ちょっと取材にしゃべったことが騒ぎを起こすかもと思うと怖い」と不満顔。3年女子(15)からは「ネットでは中学校全体が悪く言われ悲しい」と声を落とした。
部活動や受験勉強などに集中できる夏休みが約1週間後に迫る。運動部に所属している3年女子(14)は「受験があるし、部活も最後の追い込みのとき。いじめは実際あったけど、大騒ぎになって力を入れたいことに集中できない」と胸の内を語った。
おいら談話~いじめに加わっていない生徒の皆さんは「大津市の教育のあり方」に「疑問」を抱いています。また、TV取材に応じた生徒を教育者である先生が!「内申書」をちらつかせているみたいです?こりゃ~大津市教育委員会は「何」を教育しているんだ!?
大津・中2自殺:遺族に部外秘の確約書 学校側
大津市立中学2年の男子生徒が自殺した問題で、学校側が実施したアンケート結果を遺族に渡す際、口外しないよう確約書に署名させていたことが11日、関係者への取材で分かった。その後に渡されたアンケートにはいじめに関する情報が300件以上あった。生徒の父親(47)は「学校側に求められ仕方なくサインした。これに縛られなければもっと早く真相究明できたのでは」と憤っている。
確約書は昨年10月24日付。中学の校長宛てで、「守秘すべき個人情報が含まれていることを認識し、部外秘とすることを確約します」と明記している。
学校は生徒の死後、遺族の要望も受けて全校生徒にアンケートを2回実施。1回目の結果は同月28日に提示した。市教委は暴力や体の拘束、蜂の死骸を食べさせるといった「いじめがあった」とした上で、自殺との因果関係は認めなかった。
確約書について、市教委は「アンケートは外部に公開しない前提で行った。口外しないよう求めたことは間違っていない」としている。
おいらの懸念~大津市教育委員会の「責任転換」です。こんないいかげんを超越した「人達」に教育者に!教えている生徒たちが「不憫」で「可愛そう」です。
おいらの客観では「もう限界」だと思います。生徒のアンケートも改ざんしたらしい?(公表せず?)
滋賀・大津市で中学2年の男子生徒が自殺した問題で、1回目のアンケートの結果について、中学校と男子生徒の遺族が交わした内容を口外しないことを盛り込んだ確約書が取り交わされたことが明らかになった。
市の教育委員会は、2011年10月に全校生徒を対象にしたアンケートを行い、男子生徒がいじめを受けていたことを認めたが、11月にも追加のアンケートをしていたことを、10日、初めて明らかにした。
大津市教委は会見で「事実の確認が不十分なものがあった。不十分であったと批判を受けても仕方がないと考えています。謹んでおわび申し上げます。誠に申し訳ございませんでした」と謝罪した。
教育委員会は、「調査がずさんだった」と、初めて認め謝罪。
しかし、「いじめと自殺の因果関係についてはわからない」と、これまでの姿勢を崩さなかった。
また、1回目のアンケート結果の取り扱いについて、中学校と男子生徒の遺族が交わした確約書の内容がわかった。
遺族に対して、アンケートについて、口外しないように誓わせるなど、問題を大きくしないようにする意図がうかがえる。
大津市の越 直美市長は「今まで、学校の調査では、全く信用できないので、それによって、訴訟を進めることは、できないと思っています。学校で何があったかという事実を、まずは明らかにして、それから和解したいと思っています」と述べた。
一方、当初は男子生徒の父親の被害届を受理していなかった警察が、25人態勢の専従捜査班を設置して、本格的な捜査に乗り出すことがわかった。
大津市教育委員会のみなさん!!万が一!!、「いじめと自殺の因果関係が一致した」っと仮説します。「いじめと自殺の因果関係についてはわからない」っと姿勢を崩さなかった!!大津市教育委員会のみなさん!?あなた方の言い分も「ずさん」「ええかげん」だと思います。まだ確定ではありませんけども、滋賀県警本部の結果待ちだとおもいます。
日本全国が注目していると思います。(特にいじめられた経験がある、おいらや他の方も)
大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺した問題で、滋賀県警は11日、生活安全部に20人体制の専従捜査班を設置し、同日夜、同級生3人が男子生徒に暴力行為をしたとして、暴行容疑で市役所と中学校を家宅捜索、関係資料を押収した。男子生徒の死亡から9カ月が経過しているが、男子生徒が受けたとされる暴力やいじめについて犯罪性の有無や、自殺との関連を調べる。
男子生徒の自殺後、父親(47)が滋賀県警大津署に被害届を3回提出しようとしたが、同署は「犯罪事実の認定が困難」として不受理。同署の福永正行副署長は「今後も事実関係を明らかにするよう努める」とコメントしていた。
男子生徒へのいじめをめぐっては、学校が全校生徒を対象にアンケートを実施したが、市教委が事実認定したのは「成績カードを破る」「死んだハチを食べさせられそうになった」など。「金品の要求」「万引の強要」などは目撃者がいないとして事実として認められていなかった。
県警は、学校関係者やいじめをしたとされる同級生3人や、いじめ行為を目撃した生徒らから事情を聴き、裏付け捜査を行う。
捜査班には、昨年11月、同県高島市の市立中学校で生徒を全裸にし、写真撮影するなどしたとして、暴力行為法違反と強要の疑いで同級生3人が逮捕された事件を担当した捜査員4人が含まれている。
やっと滋賀県警本部が動いてくれた~(遅いよ~)
それにしても滋賀県警大津署!なにやってんだ怠慢過ぎます!!「被害届け」を3回も受理せず!?いったいなにしているの?国民からの税金で「平和ボケ」しているの?それでよくぞ「大津市民」を安全しているのなら片腹痛いです。
滋賀県警本部が動いたのなら「加害者」を早急に捕まえてほしいものです。滋賀県警本部の名のもとで・・・
学校や地元自治体に爆破予告、滋賀・大津の中2自殺で・・・
滋賀県大津市でいじめを受けていたとされる中学2年の男子生徒(当時13)が自殺した問題で、生徒が通っていた学校や地元自治体などに「爆弾を仕掛けた」という内容の脅迫メッセージが複数届いていることが明らかになった。滋賀県警が10日発表した。
県警によれば、いじめに関わった生徒や教員が公に謝罪しなければ校舎を爆破すると書かれた脅迫状が届いたという通報を、学校側から9日に受けたという。
さらに、自治体や市教育委員会、警察署を爆破するという脅迫もあったという。しかし一連の脅迫が同一犯によるものかどうかは不明だと警察は話している。
前年10月に大津市内のマンションから飛び降りたこの生徒の死については、学校が生徒を対象に行ったアンケートの結果、「自殺の練習」を強制されるなどのいじめを繰り返し受けていたことが判明したと報じられて以降、全国的な注目を集めている。
学校側はいじめと男子生徒の死との関連を否定してきたが、担任教員がいじめの事実を知りながら真剣に取り合わなかったと同アンケートに書かれていたとも報道されている。
学校側も自治体もアンケート調査結果の一部しか公開しておらず、メディアから厳しい批判を浴びている。
爆破予告はやりすぎです!
気持ちはわからないこともないけども!今回の事件でまったく関係のない住民が不安がります。
「威力妨害」にもなります。(威力妨害でよかったかな?)もし!校舎を爆破してもなんにも解決にはなりません。過激な「爆破予告」などは、大津市に住んでいる住民が困惑します。(ただでさえ!今回の事件で精神状態が参っています)加害者の一部は大津市から他所へ引っ越しています。(逃げた!)他の人に迷惑はかけてはいけませんっと思います。しかし!加害者は許せないです!!子供がやらかしたことを!親が責任取るのがこの世の中・・・潔く!低頭に深く被害者親に謝罪をしてほしい!!だから「爆破予告」をする人も出ます。
熱い1日だった・・・
梅雨の休みだったので、
ロドスタを洗車しました。
しかし!明日は雨・・・
気分的にも梅雨?
「大津いじめ事件」で気になっていたので、
おいらの思いをこめて、ブログ更新しました。
まだまだ梅雨は続きますが!
いろいろっと「梅雨明け」が来たら
いいかと思います。
今さらだけども、「大津市いじめ事件」で強い憤りを感じます。
おいらもいじめられたことがあるからです。
昨年大津市で10月、市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が飛び降り自殺した問題で、市教委が自殺直後に全校生徒(859人)を対象に行ったアンケートで男子生徒が「暴力」「いじめ」を受けていたとする回答が、伝聞も含めて計227件あったことが7日、分かった。「毎日殴られていた」「(いじめたとされる同級生が)『家族全員死ね』と言っていた」など生々しい記述があり、同級生らへの詳しい調査を行わなかった市教委の対応が改めて問われそうだ。
大津市教委は、男子生徒の自殺から約1週間後の昨年10月17~19日、全校アンケートを実施。「自殺した生徒について知っていること」と、自分の現在の気持ち」を尋ね、全校生徒の約4割に当たる336人が記述式で回答を寄せた。
市教委は回答を(A)回答者が記名し、直接目撃した事例、(B)記名で伝聞、(C)無記名で目撃、(D)無記名で伝聞-に分類。さらに内容ごとに「暴力」「いじめ」「お金」など12項目に整理した。
「直接目撃した」との申告は、回答全体の約3割となる104件(記名67件、無記名37件)。「男子生徒に『おまえの家族全員死ね』と怒りながら言っていた」「体育大会で集団リンチのようなものに遭っていた」「(いじめたとされる同級生が)亡くなる2週間前に殴ったり頭をふんだりしていた」など、具体的な回答も目立った。
内容別では、伝聞も含めると「暴力」は114件、「いじめ」は113件。「(男子生徒が)口の中にハチとかカエルを入れられた」「(いじめたとされる同級生が)あざができたら先生にばれないように伏せさせた」という回答もあった。
「お金」は13件で、「(男子生徒が)万引をしたくないからお金を渡していたと聞いた」との内容も。その他の項目では、いじめたとされる同級生が「『まだやることがあったのに』『何や、死んだんか』という発言をしたらしい」という伝聞情報もあった。
大津市教委は集計後、記名回答した生徒からの聞き取りで信憑(しんぴょう)性が高いと判断した一部の内容しか公表しなかった。今回の問題を受け、越直美市長は、自殺をめぐる一連の事実関係について再調査に乗り出すことを表明している。
しかし!ネット民たちはこの「大津市いじめ事件」は
加害者たちを絶対許せなかった!!(おいらも同感です。)
いじめの内容
自殺の練習をさせられていた少年
何回も自殺の練習をさせられていた。先生に相談したけれど、何もしてくれなかった
学校に遅れたら「自殺の練習をしてたんか」と言われていたと聞いた
原告サイドの石川賢治弁護士によれば、自殺の練習を強いていたとアンケートで証言した生徒が15人いて、そこには「何回も自殺の練習をさせられていた」「自殺のやり方を練習するように言われていた」「昼休みに毎回練習をさせられていた」などと書かれていたという。
恐喝や暴力も
服脱がされて写真撮られたりして、お金を取られたりしていた
2学期が始まってすぐ、廊下で思い切り肺、おなか、顔を殴ったり、跳び蹴りしていた。一方的だった
運動着に小便をかけ臭いと馬鹿にした
毎日のようにヘッドロック(頭を締め付けるプロレス技)をされていた
(自殺の1週間前に)男子生徒3~4人に囲まれてトイレの隅で殴られたり蹴られたり、悪口を言われたりしていた。死ねとか、うざいとか、消えろとか
銀行の(暗証)番号を無理やり言わせれお金を使われていた
貯金を数万円単位で下ろし始め、9月末までに12万円以上を引き出していたことが発覚。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120706/crm12070609490001-n1.htm
コンビニなどで万引きさせられていたらしい
万引きしないと殴ると脅されていると聞いた
寝転ばされて、蜂の死骸を食わされかけていた。
(自殺の少し前に男子生徒は)学校に電話したけど、先生がしっかりした対応とらないで、簡単に(いじめていたとされる生徒を)呼び出して怒って、それだけで・・・
毎日のようにズボンをずらされていた
イスに縛られてなぐられていた
亡くなる直前に被害生徒の部屋が荒らされ、財布がなくなった
体育大会で手首を後ろ手に縛られた
(いじめたとされる同級生が)亡くなる2週間前に殴ったり頭をふんだりしていた)
9月下旬には教科書が破られたり、口に粘着テープを張られて羽交い締めにされて殴られたりするなど、いじめは急激にエスカレートしていたという
いじめていた同級生「ふざけていただけ」
こうしたいじめを行っていた数人の同級生は、聞き取りに「ふざけていただけで、いじめていたわけではない」と話したという。
いじめたとされる生徒三人の保護者はいずれも「いじめはなかった」
(すでに加害者の名前や住所はネットで判明!)
亡くなる前に加害者達にメールを?
ある生徒は「いじめていた人に、死ぬという内容のメールを送ったらしい」と回答。
「『もうおれ死ぬわ』とメールすると、(いじめた同級生の1人は)『死ねばいいやん』と返信した」「前日に電話で『死ぬ』と伝えたらしい」などの記載もあった。
亡くなった後も馬鹿にされていた被害者少年
学校が実施したアンケートに「(教室に)貼ってあった男子生徒の写真の顔に、死亡後も、いじめをしたとされる生徒が穴を開けたり落書きをしたりしていた」など、執拗しつようないじめの様子に関する記述があったことが7日、関係者への取材で分かった。
いじめたとされる同級生が「『まだやることがあったのに』『何や、死んだんか』という発言をしたらしい」という伝聞情報もあった。
亡くなられた次の日、いじめていたとされる同級生3人が現場に行き死体捜しをしたと、同級生が言っていたのを目撃した
死者に対する冒瀆だ!亡くなった少年に(いや!殺されたと思います)
(おいらは殺されたと思います。飛び降り後、不振な点がぎょーさんあります)
この「大津いじめ事件」(いや!大津リンチ、いじめ事件」は風化してはいけない!
現在も加害者たち家族は、引越ししたり、また現住所で生活しています。(どうどうっと?名字変えている犯罪人もいます。)加害者家族たちは反省とか謝罪など一切ありません。「自己保身」のみです。
未成年の子供を持つ親なら、子供のやらかした事を尻拭いするのが当たり前です。なぜ?真実を語らない?無実なら引越しはしないはず!
加害者3人(断定です)は一体どう考えているのか?とは言うけど「死者に対しても冒瀆」しています。
おいらが(被害者の)親なら、とことんやります。弱い者の立場から「逆襲」します。
おいらのパソコンは自作機です。昨日「Windows7 Professional 64bit (DSP版)」をインストールしました。(=。=)ふ~…
少しでも?Windows7 Professional 64bit (DSP版)を使いこなせるよう?がんばります。
今までは「Windows XP」を使用していました。
まだ?変更したばかりなので・・・(=_=;)はぁ~
ケーオリジナルファイルズ 管理人
昨日!国道1号線をひたすら西へ西へっと走行していました・・・
「うどん大好き」な!おいらにとっては通りすがり~!?
「みくりや」さんを通り過ぎてしまい・・・
ほかにご飯の食べるところを探索していたが!・・・
(  ̄ o ̄)oOO ハーアァァ 二人して「ひもじぃ~」
おいらの「野生の勘」で?やはり~「みくりや」さんが気になり戻りました・・・
午後1時ごろ・・・平日なのにお客さんの足は多い!?
中に入りメニュー表を見ると・・・
「名物 海老天とエビフライのカレーうどん」!?(´・ω・`)ボー・・・
※店内に入った瞬間!おいらの腹は?決まっていた!?「カレーの匂い」です。只者ではない!?
名物 海老天とエビフライのカレーうどんのお昼のセットを注文しました(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
30種類のスパイスが入っている「カレー」ですけど!最初の方はカレーには「とろみ」があります。最後の方になると!!スープに変わります!?(カレースープ?)
意外にも!てんぷらのエビは「プリプリ感」があり!!さらにエビフライも「サクサク感」がありました。
うどんの麵は「もちもち感」があり!!とても良い食感でした~ ワァァァ\(●▽●)/
圧巻だったのは!「てんぷらのころも」と「カレースープ」が合うのが不思議でした。
※きっと冷凍のうどんは使用していません。
さすがに同伴した、大切な女性(ひと)も大変喜んでいただきました。(=。=)ふ~…
これまたリピ!確定です(笑)
みくりやうどんの店舗情報(詳細)
店名 みくりやうどん
TEL 0748-72-4411
住所 滋賀県湖南市夏見639-1
交通手段 車でお越しいただくのが、一番便利かと思われます。
名神高速の栗東インターで降りて、国道1号線沿いを、水口方面に向かって、
約10~15分ぐらい。道路左手側に大きな「手打ちうどんそば」の看板があります。
(湖南市 夏見交差点手前、ボーリング場斜め前)
甲西駅から1,186m
営業時間 11:00~22:00 ランチ営業、日曜営業
定休日 年中無休
う~ん・・・ついてない・・・
雨ばかりです・・・(梅雨だから仕方ないか?)
しかし!3日ほど前には奥歯の被せていたものが取れた!?
ついてない・・・
とりあえず今日は歯医者に行きました!
その前に~ロドスタも少し手入れしましたが!
外は雨・・・
歯医者も又暫くは通院です・・・