ブログの閲覧ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1b/5ecc4c2376b872b7db654519c9c7b456.jpg?1636368917)
5年生の学年掲示板には英語の授業の「できることの木」が掲示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1e/e495228a84345ac1ad271429ce2a284c.jpg?1636368917)
6年生は算数で2000㎤の立体を作成していました。形が「2000」の立体!面白いアイディアですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/12/418b14be25fe347a6fc02fb4230794f7.jpg?1636368917)
先週土曜日から運動場にフェンスが立ち、プレハブ仮設工事が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4b/4fbf64554b4cf39bf051548fcadabd63.jpg?1636368917)
限られたスペースの中で体育を頑張っていますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f7/144dd02e25aed8504ffdbf03d8edb68e.jpg?1636368917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6b/ec920012137898520479ca75095d0ba1.jpg?1636368917)
今日は3年生3クラスで外部講師をお招きしてリコーダーの指導を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1b/5ecc4c2376b872b7db654519c9c7b456.jpg?1636368917)
5年生の学年掲示板には英語の授業の「できることの木」が掲示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1e/e495228a84345ac1ad271429ce2a284c.jpg?1636368917)
6年生は算数で2000㎤の立体を作成していました。形が「2000」の立体!面白いアイディアですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/12/418b14be25fe347a6fc02fb4230794f7.jpg?1636368917)
先週土曜日から運動場にフェンスが立ち、プレハブ仮設工事が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4b/4fbf64554b4cf39bf051548fcadabd63.jpg?1636368917)
限られたスペースの中で体育を頑張っていますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f7/144dd02e25aed8504ffdbf03d8edb68e.jpg?1636368917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6b/ec920012137898520479ca75095d0ba1.jpg?1636368917)