標津町立川北中学校

 川北中学校は、昭和22年5月6日開校し、平成17年に北標津中学校、平成24年に古多糠中学校と統合し現在に至っています。

川北中の歴史(平成14年)

2014年07月10日 | 川北中の歴史

 平成14年5月9日に桜の苗を50本校舎の前庭植えました。現在はあまり残っていませんが、春には桜がさいています。

Cimg9596

Cimg9601

 宿泊研修は、現在と同じように「ネイパル厚岸」で行っています。

Cimg9605

 ロシア人ファミリー訪問団の受け入れが現在のよう川北幼小中連絡協議会が中心となって行う形になったのは平成14年度からのようです。当時は、川北ふれあいセンターで、餅つきやすき焼きで交流パーティを行っていました。

Cimg9611_2

↑ 老人クラブの発表もありました。(写真は後の写真です)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする