こんにちは、川北中学校です。
先週の土曜日、1月11日に標津町生涯学習センターあすぱるを会場に行われた「標津町鮭飯寿し大試食会」で、標津中・川北中合同吹奏楽部が演奏を披露する機会をいただきました。
午前中は標津中学校で、目前に迫った「アンサンブル・コンテスト」(1月18日)の楽曲も含めた練習を行い、午後から「あすぱる」へ移動。開会式前の「オープニング・セレモニー」で3曲程演奏をしました。この時点ですでに会場には大勢のお客さんが詰めかけており、演奏後には温かい拍手をいただくことができました。
演奏終了後はただちに標津中学校に戻り、楽器の片付けとミーティングを行いました。部員達が次に見据えるのは1月18日土曜日、釧路にて開催される「第51回釧路地区管楽器個人コンテスト・アンサンブルコンテスト」での演奏です。本番までの残された時間は短いですが、是非とも頑張って欲しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e5/2e399c89b7bd216cbee324df7de2b4d5.jpg)
『 本番前に行った音出しの様子 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/29/bbe84d44a39e1e16a5d732c1779b4697.jpg)
『 オープニング・セレモニー本番です。 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/09/6ce02ea6e1b30587e32d409ea25e30b2.jpg)
『 これはミーティング終了後、お迎えが来るまでの10分ほどの時間を使って行われていた「アンサンブルコンテストに向けた話し合い」の様子です。 』