e411y(回顧録)

e411yの旅でのことを書き残しておきたいと思います。

瀞峡を見たかった…

2010年12月09日 | 山・川・水・温泉
やっとのおもいで玉置神社から下界(瀞峡付近)へと下りてきた。
10km以上続いた狭い山道から国道169号線に出たようで,道幅も広くなった。
しばらく走ると道端に,道路から瀞峡へと下りる表示が現れた。
昔から見たかった瀞峡やけど・・・時間が・・・
後ろ髪を引かれるおもいで運転を続けた。

きっとこの道路橋の下に,瀞峡があるはずなんやけどなぁ・・・

@瀞峡
吉野熊野国立公園内の奈良県・三重県・和歌山県にまたがる国特別名勝の大峡谷。
その幽水美は古くから世に知られ、太古の自然のままの大峡谷に圧倒されてしまいます。
瀞峡は北山川の上流から奥瀞・下瀞に分かれます。特に下瀞は巨岩・奇石が並び荘厳で美しく、親しみをこめて「瀞八丁(どろはっちょう)」と呼ばれています。