コシアブラを探しに山へ。まだまだ早かったみたい。
つぼみがちらほら。
22日の霜の影響か。黒くなってしまっているものもありました。
そのあとは、雨が降ってきたので、農作業中止。そのまま、お昼をどこかに食べにいこうということで、信州新町へ。うどんが食べたいという母のリクエスト。しかし、新町の直売所にはうどんはありませんでした。大岡と違う?って話。
とりあえず、みんなお腹を空かせていたので、おやきをひとつづつ、買って食べました。ピリ辛ナスをチョイス。お腹がすいていたので
美味しかった。
で、うどんを食べに。もしかして、中条のおぶっこじゃないかということで中条へ。200円払って、有料道路へ、おぶっこを食べました。
でも、昔食べた、うどんと違ったみたい。一体、どこのうどんだったんだろう。
せっかく、きたので、そのあと、直売所めぐり。菜花をかったり、大好きなシイタケを買ったりしました。
その後、その先の小川、美麻の直売所にも遠回り。美麻はまだまだ寒かったです。
その後、今度は、200円払うのもったいないということで中条直売所の前のセブンイレブンの上をあがっていきました。
その途中、やきもち屋の看板がでてきたら、美味しいだってっていう話がでて、やきもち屋でおやきを買うことに。
かなり遠回りしましたが、美味しいおやきをゲットできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/23/f7619b81db42d554a5fa8f7d51762558.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c9/e0d9adb52b2199d7bd0a2317aa6b62a9.jpg)
灰焼きおやきは皮がパリパリしてて美味しかったです。
つぼみがちらほら。
22日の霜の影響か。黒くなってしまっているものもありました。
そのあとは、雨が降ってきたので、農作業中止。そのまま、お昼をどこかに食べにいこうということで、信州新町へ。うどんが食べたいという母のリクエスト。しかし、新町の直売所にはうどんはありませんでした。大岡と違う?って話。
とりあえず、みんなお腹を空かせていたので、おやきをひとつづつ、買って食べました。ピリ辛ナスをチョイス。お腹がすいていたので
美味しかった。
で、うどんを食べに。もしかして、中条のおぶっこじゃないかということで中条へ。200円払って、有料道路へ、おぶっこを食べました。
でも、昔食べた、うどんと違ったみたい。一体、どこのうどんだったんだろう。
せっかく、きたので、そのあと、直売所めぐり。菜花をかったり、大好きなシイタケを買ったりしました。
その後、その先の小川、美麻の直売所にも遠回り。美麻はまだまだ寒かったです。
その後、今度は、200円払うのもったいないということで中条直売所の前のセブンイレブンの上をあがっていきました。
その途中、やきもち屋の看板がでてきたら、美味しいだってっていう話がでて、やきもち屋でおやきを買うことに。
かなり遠回りしましたが、美味しいおやきをゲットできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/23/f7619b81db42d554a5fa8f7d51762558.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c9/e0d9adb52b2199d7bd0a2317aa6b62a9.jpg)
灰焼きおやきは皮がパリパリしてて美味しかったです。