江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

牡丹餅をもって小旅行?

2015年03月24日 | 江戸小物細工 Selections

おはようございます

今日は花冷えの1日になりそうですねぇ

 

昨日に続いて今朝も5時に起きて牡丹餅第2弾を作りました

1キロぐらいの小豆を煮て昨日は32個今日は30個出来ました

昔は今の2倍くらいの大きさでしたが娘が高校生ぐらいになった時

「お母さんもっと小さくして上品に作ってよ」と

言われてからどんどん小さくなって

 

今日は牡丹餅をもって海老名市まで行って妹の絵手紙展を見てきます

妹の家までは二時間半はかかります

ふるさと金沢が急に近くなって

神奈川県の妹の家の方が遠くなってしまいました