江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

塀と屋根ができて

2017年03月10日 | ミニチュア

こんにちは 今日も暖かくてお天気がよくて

でも明日は雨?って 急いで洗濯機を回しました

 

きのうの午後からは 粋な黒塀? を作って

 

 

「お風呂屋さん」の作品の左右につけます

 

屋根の色も塗って 年月が経つと どうしても色が退色してしまうので

明日 乾いていたらニスを塗ります

 

毎日 夕方になると夕食作りが待っていて

週に一回とか 誰かさんが作ってくれたら うれしいんですけど

 

昨日は マァマァちゃんとした夕食で