江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

満開の花に無情の雨で

2017年04月08日 | ミニチュア

おはようございます 小糠雨が降っています

桜がちょうど満開になって 土曜日なのに お花の為に残念です

 

      

昨日午前中はパソコン教室に行って

エクセルでいろんな表を作るお勉強をしています

 

午後は「お風呂屋さん」の続きで 用水と 常夜灯をつけて

 

最後に石も置いて 

これからもう一つの 同く作った作品を ここまで仕上げてから

二個一緒に 苔を撒こうと思います

 

今日は雨って分かっていましたので 昨日午後お買い物に出たついでに

我が町の愛する桜を見てきました

 

      

桜の花を見ると何故か 一年に一度 この時のために

全精力を使って一生懸命に咲いてくれているって思えて

私もちゃんと見てあげなくては かわいそうと思ってしまいます

 

他の木のお花もほとんどは 一年に一度だけ咲くんですけど

何故か桜の花を見る時だけは特別にそういう気持ちになって

不思議なんですけど アッという間に散ってしまうからなのでしょうか

 

 

 

 

今年も見事に咲いてくれて ほんとうにありがとう

そしてこの桜を大切に育てて下さっている持ち主様に

心から感謝申し上げます