私の青空☆彡

写真を通して、小さな事でも『感動』する素晴らしさを、貴方に送りたい

いざ 鎌倉へ(2) 円覚寺のみどり

2010-05-11 | 建築遺産道
円覚寺(神奈川県鎌倉市)

初夏近く 緑が鮮やかになってきました。


円覚寺総門 


楓の黄緑色はとても爽やかな感じでした。
以前(norinorimiffy)さんのおっしゃっていた
楓の花(赤い部分)





紅葉もしている


心地よい春の光を感じます。


ボカした紅色の花がポツンと。

柔らかい日差しの中、辺りを若葉が埋め尽くしています。
この日の散策で、心のリフレッシュが出来ました。

自然から生まれた、私達の中には自然に包まれたいという
欲求があるのかもしれません。

自然に感謝。

2010.05.04撮影 PowerShot G11 


本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へにほんブログ村

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いざ 鎌倉へ(1) 円覚寺... | トップ | いざ 鎌倉へ(3) 銭洗弁天 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (bara)
2010-05-11 09:27:01
新緑の楓。爽やかですね。
赤い花もいっぱいついています。

今の時期に赤い楓もありますよね。
真っ赤になっている木も・・。
でも・・この木は秋になるとどうなるんでしょう。。

最後のお写真、凄く好きです。癒されます

PC壁紙に戴きたいのですが・・だめでしょうか。厚かましいお願いですみません.。
返信する
Unknown (H023)
2010-05-11 14:45:59
新緑のシーズン、緑が気持ちいいですね .。゜+.(´▽`)。+.゜+・゜

ここへ秋に行ったら、、、ものすごいんでしょうねぇ
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2010-05-11 18:47:31
ハルモミジですね。^±^
秋もいいですが、春のもみじもいいですよね。
春のもみじはまったりとした紅色なのがいいんですよね。^±^
返信する
こんばんは (JOKER)
2010-05-11 21:02:33
新緑,綺麗ですよねえ
大好きな色です。
その中だから,赤色のモミジは目立つし,
不思議な感じで目立ちますね!
返信する
Unknown (かず某)
2010-05-11 22:44:02
こんばんは〜
新緑がとても綺麗で、楽しませてもらいました!
私は、なんと言っても5枚目がいいなぁ〜と思いました。
3枚目の構図もいいなぁ〜。
屋根を何処まで入れようか?といつも悩んでしまうけど、さすがですね〜
返信する
Unknown (でこぽん)
2010-05-12 00:13:49
こんばんは(^o^)。
今の時期やっぱり緑はいいものですね。
若々しさにあふれていて好きです。ただこの週末にかけて、また寒くなるようですね。今年は寒暖の差が激しく、木々もどう対応していいのか悩んでしまっているのではないでしょうか・・・
返信する
(bara)さんへ (上総介)
2010-05-12 00:46:15
コメントありがとうございます

新緑が眩しい季節になりました。

赤い楓 凄く目立ちますね。

秋 どんな色になるのでしょうね。

PC壁紙 手前味噌ですが どうぞ。
返信する
(H023)さんへ (上総介)
2010-05-12 00:56:37
コメントありがとうございました

新緑が鮮やかな季節になりました。

紫陽花や紅葉の季節になると
鎌倉は人で溢れるでしょうね。


返信する
(てくっぺ)さんへ (上総介)
2010-05-12 00:58:33
コメントありがとうございました

ハルモミジ
新緑の中、凄く目立つ存在ですね

おっしゃる通り、紅色が違いますね
私もこの色が好きですね
返信する
(JOKER)さんへ (上総介)
2010-05-12 01:06:25
コメントありがとうございました

新緑 良い季節ですね 
目にも良いし


赤色 目立ちますね 
秋だと染まってしまいますが。
返信する

コメントを投稿

建築遺産道」カテゴリの最新記事