東京駅
先週は日本海側では寒波と豪雪で大変な事になっており、
関東でも寒い日が続いておりました。
昨日20日は大寒
過去(4年前)の写真ですが、東京に雪が降った時です。
現在、復元中ですので、この姿は見る事はできません。
右の白い建物は東京中央郵便局
鉄道郵便が行われていた頃はここと東京駅との間の地下通路で郵便物が運ばれていました。
そして郵政省所有の郵便車で各地に運ばれていました。
東京では滅多に雪は積もりません。積もると都市機能はマヒしてしまいます。
雪を見ると、「智恵子抄」を片手に冬の東北へ旅に出た事を思い
出します。
EOS20D 35mm f2.8 t1/60 ASO200
在りし日の東京中央郵便局
1933年竣工 モダニズム建築で戦前の優れた近代建築のひとつでしたが
再開発の名の元、奇しくも、今流行の部分保存となってしまいました。
破壊してしまったら似た物は造れても同じものは造れません。
2006年1月21日撮影
☆私のブログの順位がわかります 「ポチッとな」 ☆
にほんブログ村
にほんブログ村
先週は日本海側では寒波と豪雪で大変な事になっており、
関東でも寒い日が続いておりました。
昨日20日は大寒
過去(4年前)の写真ですが、東京に雪が降った時です。
現在、復元中ですので、この姿は見る事はできません。
右の白い建物は東京中央郵便局
鉄道郵便が行われていた頃はここと東京駅との間の地下通路で郵便物が運ばれていました。
そして郵政省所有の郵便車で各地に運ばれていました。
東京では滅多に雪は積もりません。積もると都市機能はマヒしてしまいます。
雪を見ると、「智恵子抄」を片手に冬の東北へ旅に出た事を思い
出します。
EOS20D 35mm f2.8 t1/60 ASO200
在りし日の東京中央郵便局
1933年竣工 モダニズム建築で戦前の優れた近代建築のひとつでしたが
再開発の名の元、奇しくも、今流行の部分保存となってしまいました。
破壊してしまったら似た物は造れても同じものは造れません。
2006年1月21日撮影
☆私のブログの順位がわかります 「ポチッとな」 ☆
にほんブログ村
にほんブログ村
中央郵便局は立て直し中なので
閉鎖しているのではないでしょうか?
いずれ都市伝説になってしまうカモしれませんね。
そうですね、雪の秋田(仙北町の某病院)で仕事をした事がありますが、雪にめっちゃ強いですね。
では私もリンクを
地下通路 知りませんでした
現在はどうなってるんですかね?
秋田生まれの私としては雪がちょっと降っただけで何で電車が停まるの???
と不思議でした
まあ今考えると1時間に1本程度の電車が5分遅れても遅れたうちに入りませんからね
リンクしました 今後とも宜しくお願いします
暖か:異常ですね。例年受験シーズンの時には凄く寒く、何十年か前の高校受験の時も雪でした。
雪が降ると大変ですね。
でも、雪が珍しいので....すごく分ります。
不謹慎ですが、雪を求めて上越、東北に
旅立つ事もあります。
駅前の桃太郎さんに雪がつもる事はないのでしょうね。
そちらでも鳥取県に近い内陸部でないと
降りませんね。
東京での雪はあまり歓迎されるものでは
ありませんが(雪国の方には申し訳ないのですが、珍しい事もあり、私は好きです)、
この東京駅の赤煉瓦と雪はマッチしますね。
こちらでも雪が降ると、慣れていないので交通マヒや、
転倒や、大変です。
でも、雪が珍しいので嬉しい反面も^^
こちらは晴れの国でほとんど雪が降りません
もちろん積もることも、、、
うっとりします
4年前は 雪が降ったんですね
雪 見るのはいいんですが 積もると 交通機関等麻痺して大変なことになりますね