私の青空☆彡

写真を通して、小さな事でも『感動』する素晴らしさを、貴方に送りたい

相棒のメンテナンス

2018-09-06 | りんご
imac eany 2009 内蔵電池を交換してみた。
10年以上相棒を務める8代目マック。
時計が狂うようになったので内蔵電池切れです。

100円ショツプで売っている吸盤


モニターの外枠を吸盤で外す(磁石で付いているだけ)
更に周囲のネジ(小さいトルクスネジ)を外すと
外枠が外れます。

かなりゴミが溜まっていいました。
これでは熱効率も良くないです。

内蔵電池はbr2032 3vです。
これを交換して元に戻せば
内蔵電池の交換が完了。

PCはこの様に元に戻るが
人の心は違う

さびしさに耐えたる人もまたもあれな庵並べん冬の山里   西行
私のように寂しさに耐えている人が他にいる
そうしたらその人と庵を並べて共に住もう。
この冬の山里で。

明日が来なければ良いのに。

☆ランキングに参加しています☆ 
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 状況整理 | トップ | 心を豊かにすることが。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
mac (藍 詩 (アオシ))
2018-09-06 14:43:46
こんにちは。

修理・・・器用ですね。

私はmacは使えませんが長年使うと体の一部になったり愛着が出てきますよね。
返信する
藍 詩 (アオシ)さんへ (上総介)
2018-09-11 12:24:52
コメントありがとうございました。

そうなんです
カスタマイズしたりしているので体の一部ですね。
返信する

コメントを投稿

りんご」カテゴリの最新記事