![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/50/d2509c2e61a692e1d0f6e4d6ecea969a.jpg)
EF52 EF52 EF53 EF55 EF58 EF56 EF56 EF57 EF59 EF59 EF59
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9e/c06c118e2a63224e7bb92b781100713e.jpg)
家内の一言 みんな同じじゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2d/2263b2812506a82731eefc6a4cd2376c.jpg)
この車両たちが走っていた時代にタイムスリップできなならば。
【今日の論語】
子曰はく、唯女子と小人とは養ひ難しとなす。
之を近づくれば即ち不孫に、之を遠ざくれば即ち怨む。
女と小人は、養い難い。扱いにくい。
可愛がって近づければ、生意気になるし、
遠ざければ恨みを抱くと言う。
孔子は女性や子供は苦手であったのかもしれません。
上司の立場から女性部下をどう見てるか
人によっては、女のくせに生意気(まだまだいると思います)。
会社が職場で求める姿の相違や女性が活躍するというのは
こんな壁やプレッシャーがつきまとうのかもしれません。
女性が孤軍奮闘して頑張っている姿は素晴らしいと思います。
ゆえに「女城主 直虎」にエールを送りたいです。
うちのグループの娘達、息子達 どちらも孤軍奮闘して頑張っている姿
月末には労ってあげようと考える。
昨日の歩数 3221歩
CANON M3 2017/04/02
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ごきげんよう さようなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0017.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0017.gif)
『ポチッとお願いします』
![にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_fukei/img/p_fukei125_41_z_umi.gif)