フルマラソン100回到達!

59歳介護福祉士です。

再び46番札所浄瑠璃寺と47番札所八坂寺へ

2018-09-13 13:27:58 | 日記
 休みごとにアップダウンコースを走ってか?車いすへの移乗が同じ方向だからか?最近、右膝が時々痛む。病院に行くほどではないが、今日は、曇りだし、健脚を祈願して片道15キロの第46番札所浄瑠璃寺まで走って行った。正門で撮影していると、タクシーから降りてきた男性から話しかけられた。私が愛媛マラソンのTシャツを着ていたからか、マラソンの話をしてきた。その方は、東京在住で関東近辺のマラソン大会に出ているそうだ。今日の目標は、46番札所から51番札所石手寺まで歩くそうだ。男性曰く12番札所は、難所らしく「遍路ころがし」と言われるほど大変で、登ると履いていた靴が駄目になったそうだ。そんなに難所なら今のうちに行かなきゃ
浄瑠璃寺には、仏足石がある。仏足石は、釈迦の足形を刻んだもので、裸足になって立つと健脚、交通安全のご利益がある。昨日の雨で水溜りができていたが裸足になって立ち、祈願をした。

序に1キロ離れた八坂寺も参った。本堂と大師堂の間に閻魔堂が建っていて、左右に極楽の道と地獄の道に分かれ、どちらの道を選ぶかは自分で決める。私は、極楽の道を選んでしまった

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする