納車が4月8日 早速、ツーリングのための準備を行う
ETCの取り付け ミツバのETCを前NC750から取り外し、GSX-Sに取り付け
ヘッドライトLOWのヒューズから分岐を行い、10Aから20Aにヒューズ変更し、10A分をETC及びアクセサリ回路へ増設
アクセサリ回路からシュガーソケット及びUSB2.4Aを増設 これはスマホ重電やナビ電源用に追加行う
時計はデジパネ内に表示されるが、針指示のほうが時間見やすく追加する。
リヤBOXを取り付けるためのキャリアを増設 部品でロアープレートがなく、㈱デイトナに単品注文の問い合わせを行うも、ロアープレートの単品販売は行っていないとのことで
ホームセンターで切り板を購入し、穴加工、裁断、加工を行う。
まだ製作途中ですが、強度的にもかなりしっかりしていますので大丈夫と思います。