私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。






『一学期』の中間テストには、“次”のテストが控えていますが、
『二学期』の中間テストには、“次”のテストが控えていないと考えて下さい。


精神論・根性論のように聞こえるかもしれませんが、そう思わなければ、
この二学期で、一学期以上の点数・成績を取るのが難しくなります。


一般的に、二学期のテストは、平均点が下がります。


理由は3つ、あります。


一つは先生の授業の進行・テスト作成の慣れから問題が難しくなる。

二つに、生徒側の意識として、一学期を経て、先生・クラスに慣れてきて、
授業をサボり始める、夏休みのだらけた生活態度のまま、過ごしてしまう。

三つに二学期から習う内容そのものが格段と難しくなる。


そうした上で、冒頭に書いたように、二学期中間テストの時点で“次”があるからと、
タカをくくった方が、軒並み点数を落として、平均点を下げることになります。


要領の良い、効率の良い、“勉強”できる方のほとんどが、この二学期に、
きちんと点数を、平常点を、取れるところをとって、
要領の悪い、効率の悪い、“勉強”が出来ない方のほとんどが、
この二学期“で”、進級・進学不可、不合格呼び出し、ひどいと、
この二学期中間テストの時点で、「勧告」されることになります。


ですから、“次”がないということです。


大人でも未来に対して甘い見積もりをして、ついつい後回し・先延ばしの対応で、
えいやの根性論・精神論でなんとかしてしまうことがありますが、
大人の場合、“次”があり続けることが前提ですから(実際はそうではありませんが)、
来週に、来月に、来年に、再来年にと出来ます。


しかし、学生の皆さんは、何度か書いてきている通り、
今学年のテストは5~6回、中学・高校それぞれ3年間を通して、
“十数回”のテスト『しか』ありません。


その一つ一つ、一回一回を、大事にせずに、“落し続ける”と、
負の遺産が貯まり、進級・進学不可となり、留年か退学か転校かを迫られることになります。


特に私立校、中高一貫校は、ギリギリまで“何も言ってくれません”ので気をつけて下さい。


ギリギリまで言ってくれないのは、ギリギリまで本人の裁量、自主性を重んじ、かつ
若者の無限の可能性を否定しない姿ではありますが、実質、二学期中間テストを終えた時点で、
残り二回のテストで180点以上取らなければ進級・進学不可なんてことになることがあります。


二回のテストで180点以上ですから、それぞれ90点以上取ればいい“計算”にはなります。


しかし、どうでしょう、今まで赤点ばかりの人が、90点以上、
それも複数教科においてというのは、現実的に見て、かなり厳しいものとなります。


それでも、“可能性がないわけではない”ということで、
ギリギリまで学校に在籍することになるのですが、これが優しさでしょうか?


昨今は一人の生徒を対象に、厳しいことを言うと、
パワハラ、虐待、言葉の体罰になってしまうのかもしれませんが、
その結果、進級・進学不可になるまで、その状況になるまで
“飼い殺し”ということになってきていると思います。


学校の先生から、“何も言われない”から、大丈夫です・余裕ですと言う生徒は
何人も見てきました。


おそらく親御さんにもそういっていたのでしょう。


しかし、二学期期末テストを終わってみると、進級・進学不可の結果が、ただ言い渡される、
生徒にとっては、不幸な思い出、親御さんにとっては寝耳に水のような現実が
待っていることは多々あります。


上記したように、点数の計算上の可能性がないわけではないから、
先生はうるさく“言って”こないだけであって、“次”があるから、
“次”があるからで、この二学期中間テストを軽く流さないで下さい。


先生は何も言わないで、ただただ“記録”しています。


物事を簡単に考えて、痛い目に合わないようにすることを、
オススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧