 栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の二学期期末テストの勉強の仕方を紹介
突然ですが、約9ヶ月前の今頃にも聞いたことですので、
改めて聞いてみたいと思います。
今年も残すは、11月、12月の二ヶ月となりました。
残り約60日です。
今年の目標を覚えていますか?
9ヶ月前、1月に聞いた時は、何を言っているんだ、
忘れるわけがないだろうがと思われたと思いますが、
いかがでしょう、10月になった今、思い出せるでしょうか、
覚えていますでしょうか。
目標達成に向けて、コツコツときちんとやってきた方は、
先月も、先週も、昨日もやっているわけですから、
覚えている、忘れないものです。
しかし、覚えていない、忘れている方のほとんどが、
目標達成のためにやること、やるべきことを先延ばし、
後回し、今日は休みで、今日の分を明日に・・・なんてやってきた方だと
思いますがいかがでしょうか。
毎日続けること、継続することが大事と大人達が言うのは、
こういう時に、どういう結果に、状況・状態になっているかを
わかっていて、知っていて、言っています。
勉強もそうですが、この時期から、積み重ねのすごさを気付けると思います。
嫌味でお聞きすることになりますが、勉強“以外”のこと、
皆さんが思い描いていた、
“社会に出て役立つ勉強”“自分の将来・未来に関わる大事な勉強”は、
そして、それらの目標は、思い描いていた夢は、いかがでしたか。
でしたか、なんて過去形で聞くのは失礼かもしれませんが、
今年が始まって約10ヶ月、300日、一年の5/6を過ぎる今、
今年の目標を達成するために、今からやり始めて、間に合うものでしょうか。
大会、コンクールや賞に、作品を出す・出場するなど、応募締め切りのあるものでは、
“もう”その締め切りが間近、あるいは終わってしまっている。
“毎日”やると決めたことは、もうすでに、一年の5/6が過ぎていて、
その半分、いえ1/4ですら、できたかどうかあやふや。
これから、今日から頑張っても、一年の1/3できたかどうか。
何かを作り上げることを目標にした方は、帳尻合わせのように、
残り2ヶ月で、一応できるかもしれませんが、学校で試験で忙しい中、
それを本当にやるのか、それを「言い訳」にする気なのか。
抽象的な目標を立てた方、例えば、「成績が上がるように頑張る」
「合格できるように頑張る」「テストで点数を取れるように頑張る」など、
頑張るという言葉だけで、考えた・思った・願っただけで、
過ごしてきた結果、今、どうでしょうか。
今年の目標に関しては、1月、2月、3月と3ヶ月間かけて、
折を見て、うるさく、
覚えていますか? 忘れていませんか? と書きました。
その時は、バカにするな、忘れるわけないよと思われたと思いますが、
さてこの10月、予言通りになっていませんでしょうか。
私は、人は基本的に忘れやすい人間だと思います。
忘れやすいと言いますか、覚えられない、常に新しい情報を頭に入れて、
古い情報は捨てるというような感じでしょうか。
基本的に“そういった”傾向がある、そういう癖がある、そうなることが多いと
「わかって」いるならば、どうするかを考えるのが、考えて実行するのが、
目標を達成できる人だと思います。
偉そうなことを書いておりますが、私もまだまだ多くの目標が達成できていません。
ただ、今年は、一応、毎日こうして日記を書くことが続いてはおります。
皆勤賞を続けております。
小さな、大したことのない目標ではありますが、できた・やれた事実は、
胸を張って言えます、自信になります。
毎年目指してはいたのですが、一日二日、サボってしまう、忘れてしまうことがあり、
“毎日”は今年が初となると思います。
今年はあと二ヶ月ほどありますので、まだまだ、気を抜けませんが、
なんとか目標達成のために、頑張りたいと思います。
手前味噌の自慢となってしまいましたが、
皆さんはいかがでしょうか。
ぜひ、今年の目標を、今一度思い出して、残り2ヶ月でも、
できること、やれることをやってみませんか。
そして、それをもとに、来年はもっと確実にできる・やれる、
そして何ヶ月経っても覚えてられる、忘れないことを目標にして、
達成してみませんか。
まだまだ、若い皆さんは何度でも失敗できます。
ただし、学生時代の季節は、年数は限られています。
よく考えて、気をつけてみて下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の二学期からの
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『部活と両立する勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『学生時代を充実させるために』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『目標達成のための勉強』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『将来・未来に役立つ勉強』を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


|
|