 栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の一学期中間テストの勉強の仕方を紹介
すでに2週間前を切った方には愚問かもしれませんが、
中間テストは「6月」「来月」と安心しきっている方もいると思います。
もう一度、年間スケジュールを確認して下さい。
GWをしっかり楽しんだ先週の内に確認できていれば、
問題はありませんが、まだまだ“休みボケ”で、
なんとなく今週を過ごしている方は、気をつけて下さい。
時間は着々と進んでおります。
もうすでに皆さんに与えられた「自由な時間」は200時間を切っていると思います。
平日、学校から帰って5~6時間ほど、土曜は半日10時間ほど、日曜は多くて15時間、
一週間で大体50時間あるかどうかです。
さて、中間テストまで、あと何週ほどでしょうか。
テスト1週間前、TVもゲームも漫画も、他の気晴らしも全てシャットアウトして、
勉強に集中して、その50時間を密に勉強するつもりでしょうか。
そこまでの集中力と勉強をできるのであれば、もしかしたら一学期中間テストでは、
点数が取れるかもしれませんが。
できますか、本当に。
実際には、“ウザいこと”に、テスト1週間前になって、先生が宿題を出してきた、
大会が近いということで、部活動の練習が休みにならなかった、なんてことになりませんか。
そうなることまで予想しての、テスト1週間前の「超集中力」を発揮と考えていますか。
長年多くの生徒を見てきましたが、そうそうそんな方はおりませんでした。
いなかったとは断言しません。出来た方もおりました。
そして、今、皆さんが通っている学校において、出来る方・出来た方がいることでしょう。
学校・先生側はそのデータを持っており、自信をもって言う事でしょう。
出来る・出来ている生徒がいる・いた。
つまり出来ない・出来ていない生徒が、
点数を取れない、成績を取れない、進級・進学できないのは、
生徒の『自己責任』であると。
それを口にするかどうかは別として、事実として、そうやって、
進級・進学“できない”あるいは“させない”生徒が毎年、
各校で何人か出てきていると思います。
そういったことまで含めて、よく考えて、自分の自由な時間もそうですが、
部活動、学校行事の時間も考慮しないと、この一学期中間テスト、
比較的簡単な単元、点数の取りやすいテストにおいて、
大失態となる点数を取ってしまうことになります。
そこからは借金返済の、追い詰められる一年となりますので、
そうなりたいのかどうか、よく考えてみて下さい。
厳しい書き方にはなりますが、私立校・中高一貫校において、
もしこの一学期中間テストを落すようなことになった場合、
せっかく入学したにも関わらずではありますが、
最終的に「他校転校」も視野に入れた考えを持つことをオススメします。
以前にも書かせて頂きましたが、昨今の私立校・中高一貫校では、文武両道を目指しており、
その「文」のレベルが合っていないとなると、部活動をやっている、
青春を楽しんでいる場合ではなくなります。
そこからは、まるで「飼い殺し」のような扱いで、最後の最後で進級・進学させないと、
切って捨てられる可能性も秘めています。
この時期はまだ、入学した・進級した実績、自信から、そんなこと微塵も考えないかと
思いますが、進級・進学要綱が明確な私立校・中高一貫校は、
飼い殺しのような悲劇も秘めていることを知っておいて下さい。
進級・進学要綱は絶対です。
部活動・学校行事を頑張ったから許される、考慮されるものではありません。
それらは基準点を満たしたことが前提の上の“追加点”に過ぎません。
基準点を満たす“追加点”と勘違いされる方もいるかと思いますので、
気をつけて下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の
学校生活に合わせた、
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『部活と両立する勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の平常点の取り方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の授業内小テストの勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校の進級・進学要綱、シラバスの読み方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の他校推薦受験のための勉強の仕方を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


|
|