・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
☆┃2015年1学期中間テスト対策講座┃☆
★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★
学年最初の大事なスタート!、補助的・体験的な塾活用でも大歓迎。
ご相談・問合せは随時受付中!
立教池袋・新座生はこちらから
中高一貫校生はこちらから
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
中高一貫校各校で、この時期は学校行事の校外学習・修学旅行、
部活動の大会などで、予定が入り乱れているかもしれませんが、
先週も書いたように、『そんなこと』はわかっていた、知っていたはずです。
少なくとも、年間スケジュールを渡された、その事実がある限り、
わかっていない方が、知らないという方が悪いとなります。
祝日・連休がなくなって第一週の今週にすでに、忙しい、疲れた、
時間が無い、勉強・宿題するなんて無理を口にする方は、
中間テストが散々な結果になってしまいます。
うるさく何度も書いてきておりますが、
『比較的簡単な単元で、点数の取りやすい』一学期中間テストで、
点数を取らない、あるいは点数を落す、
最悪なことに赤点になるなんてことになった場合、
早速、進級・進学に黄色信号が灯ります。
皆さんが通うその学校では、少なくともそのテストの内容のレベルが求められている、
むしろ『比較的簡単な単元で、点数の取りやすい』一学期中間テスト“以上”のことが、
求められていると思って下さい。
期末テスト、そして二学期以降は、格段とレベルが上がってきます。
元々、中高一貫校はゆとり教育とは関係なく、
授業や教育カリキュラムを組んでいる学校が多かったですが、
脱ゆとりの名目が掲げられた昨今は、さらなる向上を目指して、
厳しい、レベルの高い授業、教育カリキュラムに変わってきています。
単位制・絶対評価の私立校・中高一貫校において、その変化に対応できない方は、
ばっさりと切って捨てられるように、進級・進学不可を余儀なくされます。
学校・先生側は、きちんと進級・進学の要綱を明示し、面談でも何度も忠告しているにも、
関わらず、自分のスタイルと生き方を変えない方が、残念ながら、学校を去ることになります。
単位制・絶対評価の私立校・中高一貫校は、その厳しさを秘めているということに、
早く気付いて下さい。
そして、点数が、成績が取れる内に、取っておくことを学んで下さい。
多くの私立校・中高一貫校は、
定期テストの点数、各学期の成績という「積み重ねの評価」によって、
進級・進学が決まることになります。
その第一弾にして、最も点数が取りやすい定期テストが、
一学期中間テストです。
決して、赤点回避、平均点、ソコソコの点数などで、満足しないで下さい、目指さないで下さい。
二学期以降のための『貯金』を作る、高得点、それこそ、満点を目指して下さい。
そうしなければ、二学期以降、そして2年生以降、じわじわとその『記録』された
テストの点数、成績に苦しめられることになってしまいます。
この一学期中間テストは、踏ん張って、頑張ってみて下さい。
最後に、宣伝となりますが、中高一貫校生専門塾アルファでは、
この一学期中間テストに向けてのテスト対策講座を行っております。
テストに不安がある、補習、補助的に利用したいという方も、
大歓迎です。
以下、ご検討頂ければと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中高一貫校中学・高校 2015年1学期中間テスト対策講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】
○5月18日の週にテストがある場合
5月9日(土)~5月14日(木)テスト対策(※1)
5月15日(金)~5月22日(金)テスト直前対策(※2)
○5月25日の週にテストがある場合
5月16日(土)~5月21日(木)テスト対策(※1)
5月22日(金)~5月29日(金)テスト直前対策(※2)
○6月上旬にテストがある場合
5月23日(土)~5月28日(木)テスト対策(※1)
5月29日(金)~6月5日(金)テスト直前対策(※2)
平日 16:00~20:00
土日 13:00~20:00
(他の受講時間をご希望の方はご相談下さい)
※上記日程は参考例としてお考え下さい。
各校・各生徒のテスト日程・実力に応じて、変更対応致します。
※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。
【内容】
☆1対1の個人指導☆
1学期中間テストに向けての勉強。テスト前の期間と直前の期間とで授業内容が異なります。
※1【テスト対策】テスト範囲の全範囲見直し、弱点・不明点の克服
テスト単元内の基礎の確認
授業ノート、教科書、参考書の範囲・重要問題確認
⇒一人で見つけるのが難しい自分自身の意外な弱点、忘れている箇所を重点的に
講師と一緒に確認。中高一貫校出身講師による各科目の先生対策(過去の出題傾向・点数の取り方)
※2【テスト直前対策】テスト範囲の重要箇所重点確認
⇒前々日、前日のテスト科目に合わせ、テスト範囲の重要箇所の最終確認。
【教科】
テスト全教科対応
(中高一貫校OBの講師が各科目の先生に対応して指導)
【お問い合わせ】
詳細は塾のHPをご確認下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
平成教育創造塾シリウス
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


|
|