 栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の一学期中間テストの勉強の仕方を紹介
そろそろ中間テスト前になってきたと思います。
テストは6月!と思いこんでいる方も、6月上旬にテストがある場合、
もう2週間を切っていることに気付いて下さい。
そうはいっても“まだまだ”と思うかもしれませんが、先週から連休が無くなり、
授業も着々進んできて、テスト範囲が広くなってきていると思います。
そうなると、来週には、え、もう一週間前、どうしよう、宿題も終わってないし、
テスト範囲は結構あるし、わからないところが出てきたしと、
悩み事が増えてくることになります。
そういった、悩み事を少しでも減らせるよう、今週には、テストまでに
出す宿題を終わらせ、来週にはスムーズにテスト勉強に入れるようにしておくことを
オススメします。
さて、来週にテストを控えた方も、今日は少し我にかえって下さい。
週末の今日・明日を、宿題をやる“作業”で、テスト勉強として良いのかどうか、
平常点にもなる宿題をやるなとは言いませんが、終わらせていなかったのは
自分の責任です。
少なくとも今日中に宿題は終わらせて、明日の日曜、テスト前最後の自由な時間を、
テスト勉強にあてられるようにして下さい。
明日も、「6月にテストがある」方に向けて書きますが、
宿題はもちろんのこと、ノートまとめ、資料の整理などは、テスト勉強ではありません。
それを“テスト勉強”としている限り、私立校・中高一貫校では、成績に苦しむことになります。
平常点になるそれらはもちろん、大事なことではありますが、
“それら”を、テスト前にやっている時点で、赤信号が灯っていると思って下さい。
平常点となるそれらは、テスト前に終わっていなければならない“苦行”です。
それを溜め込んでおいて、それをやることを免罪符にして、
テスト勉強を後回しにするのでは本末転倒です。
テスト前にそこまで溜め込んでしまった自分を責めて、
今日一日で終わらせて、明日はテスト勉強に入れるようにして下さい。
テストは6月!と思い込んでいる方も、そろそろ溜まってきた宿題、
ノートまとめやプリント・書類の整理をしておかないと、
来週、再来週になって、来週テストがある方と同じように、追い込まれることになります。
そういった“作業”は早め早めにやっておくことをオススメします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の
学校生活に合わせた、
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『部活と両立する勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の平常点の取り方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の授業内小テストの勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校の進級・進学要綱、シラバスの読み方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の他校推薦受験のための勉強の仕方を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


|
|