![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/83/e2b5e24feabeb00433e6a8ec4ecb7070.jpg) 栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の二学期中間テストの勉強の仕方を紹介
先日、この時期は学校単位で中間テストの期日が入り乱れると書きましたが、
さらに、通っている学校内でも、テスト、文化祭などの学校行事、
部活動の大会・コンクールなどが入り乱れてくるでしょう。
そうなると、『個人』的に忙しくなったり、予定や計画が入り乱れてくる、
いえ、もうきているかもしれません。
この予定や計画は親御さんといえど、100%管理できるものではありませんので、
自分自身できちんと把握して、管理しないと、忙しさのあまり、ついうっかりを
連発することになります。
宿題の提出などもそうですが、そのほかにも提出する書類など、
そういったものを後回し、先送りしていて、忘れてしまって、
後から大目玉を食らうということにならないようにして下さい。
加えて、今月くらいから、親御さんも忙しくなってきます。
当然ですが、学生の皆さんに、『構って』いられなくなりますので、
全て自己責任となることを自覚して下さい。
親御さんもお忙しいかもしれませんが、出来る限り、
要所要所でお子さんの状況・状態を確認をして、決断をしないと、
『全て終わった』後の12月に、呼び出されてから知って、
そのときにはもう『決まったことを報告される』だけになっている
なんてことにならないようにしておくことをオススメします。
こういった忙しい時期の指標となる基準となるのが計画表や予定表なのですが、
夏休み、自由な時間ですら、それが出来なかったという方は、危機感を持って下さい。
この二学期は、それが出来るという方でも、
なかなか予定や計画どおりにいきません。
夏休みすら出来なかった方は、もう混乱の中、毎日を過ごすのに
精一杯となります。
そうなるとわかっているのであれば、事前事前に対応することで、
混乱を緩和することができます。
すでにテスト前・テスト中の方は、テスト勉強で忙しいかもしれませんが、
それが終われば、学校行事の文化祭や部活動の大会・コンクールなどが
あると思います。
来週はテストが終わり、ちょっと勉強は『お休み』のつもりでいるかもしれませんが、
学校行事の文化祭や部活動の大会・コンクールなどに専念したい気持ちはわかりますが、
授業も勉強も宿題までをも『休み』とすることのないようにして下さい。
それをしてしまうと、落ち着くまでの11月の中旬まで約1ヵ月半、
丸々勉強から離れてしまうことになります。
それだけの期間、勉強から離れたことはすでに『夏休み』で経験済みでしょう。
夏休みと異なるのは、その間も『授業』が進み、『宿題』が出され、
『記録』されていき、二学期期末テスト前を迎えることになります。
そうならないためにも、この一ヵ月半、
中間テスト、文化祭、部活動の大会・コンクール等で、
忙しいかもしれませんが、『何もしなかった』『何もやらなかった』と
いうことにならないようにして下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の二学期からの
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『部活と両立する勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『学生時代を充実させるために』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『目標達成のための勉強』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『将来・未来に役立つ勉強』を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)
|
|