私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。






多くの学校が今週末には始業を迎えられると思います。


おそらく、授業はないと思いますが、教科書や重要書類の配布、
宿題の提出などの事務が行われると思います。


“うっかり”忘れた、無くしたということにならないように、
きちんと準備・用意して、整理整頓をして、対応できるようにして下さい。


そんなの前日にやればいいと思われる方もいるかもしれませんが、
そうやって、“前日にやればいい”で、今まで失敗を繰り返していませんか。


それを、今年度も続けるつもりでしょうか。


こう書くと、決めつけるな、可能性を否定するなと言われてしまうかもしれませんが、
決めつけられるのも、可能性を否定するのも、最終的には『自分が行った結果』と
なりますので、今年末に、“追い込まれる”ことのないようにしておくことを
オススメします。


特に新学年の始業となる一学期は、今年度一年間の重要な書類や、
一年間使う教科書・問題集を渡されるわけですから、
“それら”を早速“無くした”とすると、目も当てられません。


それらを防ぐためにも、またバックアップを取っておく意味でも、
もらった書類で重要なものは、今ならデータに取っておけば、
簡単に、持ち運べることでしょう。


こういった時こそ、文明の利器を大いに活用して下さい。


もちろん、原本は家でしっかりと保存しておき、
必要な時には見返せるようにしておくといいでしょう。


また、これは親御さんもやっておくほうが宜しいでしょう。


もちろん、大人である親御さんは、紙での書類などの管理が、
出来ているとは思いますが、万万が一のためということと、
仕事の合間などで、お子さんのことを考える時、確認する時に、
お子さんの状況や状態、そして学校での重要書類を見直すと、
今後の指標も考えやすく、検討しやすいでしょう。


お子さん任せにしていると、重要書類の紛失はもちろんのこと、
気付いた時には呼び出し・面談で、青ざめることになります。


今週、学校が始まることになりますが、親御さんも含めて、
もう一度気を引き締めなおしておくことをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧