・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
☆┃立教生・中高一貫校生2018年度学年末テスト対策講座┃☆
★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★
学年最後の学年末テスト! 今年最初の定期テスト!
次学年に繋げるテスト勉強をしよう!
ご相談・問合せは随時受付中!
立教新座生なら、立教池袋生なら、
立教専門池袋栄冠ゼミへ
中高一貫生ならアルファ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
学校が始まって2週間ほど、実際に授業があったのは1週間ほどだったかと
思いますが、“今年”の勉強、授業はいかがだったでしょうか。
各教科の先生は変わらないから、授業もそこまで変わらない、
だから授業態度も、宿題提出も、ノートを書くのも、
勉強も、勉強方法も変わらないでしょうか。
変化するのが偉いというわけではありませんが、
変わりなしというのが偉いというわけでもありません。
良い意味で、変わりなし、つまり今まで通り“普通”に授業を受けて、
“普通”に理解し、“普通”に宿題をやり、“普通”に勉強をしているというので
あれば、後は“普通”に平均点・基準点近くの点数を取り、“普通”に成績を取れれば、
誰も何も文句を言われることないでしょう。
しかし、そう“普通”にうまくいかないから、多くの方がもがき苦しんでいるように
思えますが、いかがでしょうか。
まだ、その実感を感じないかもしれませんが、
来月の今頃、それを感じ始めるとなると、
学年末テストまで、残り2週間を切っている状況・状態だということを
お伝えしておきます。
池袋生は学年末テストはまだまだ先の3月のこととタカをくくっているかも
しれませんが、来月2月18日になる頃には、残り10日で3月となります。
2月は普段の月より、2・3日短いということをお忘れなく。
そう考えられれば、「まだまだ」「先の」「3月」なんて言っていられないと
思いますがどうでしょうか。
そう考えた上での1月の残り、そして受験期間の休みとなる2月上旬を、
どう過ごすのか、よく考えておくことをオススメします。
最後に、宣伝となりますが、池袋栄冠ゼミでは、
後期総合テスト対策講座を行います。
補習、補助的に利用したいという方も、大歓迎です。
申込締切は『2/6』までとなります。
以下、ご検討頂ければと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教池袋中学・高校 2018年度後期総合テスト対策講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】申込締切(2/6まで)
立教池袋高校生・中学1~2年生
2月16日(土)~2月22日(金)テスト対策(※1)
2月23日(土)~3月4日(月)テスト直前対策(※2)
平日 18:00~22:00
土曜 17:00~21:00
(他の受講時間をご希望の方はご相談下さい)
※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。
※基本的に日曜・祝日はお休みを頂いておりますが、試験前日のため、または
どうしても他曜日で都合がつかない場合、ご相談下さい。
【内容】
☆1対1の個人指導☆
学年末テストに向けての勉強。テスト前の期間と直前の期間とで授業内容が異なります。
※1【テスト対策】テスト範囲の全範囲見直し、弱点・不明点の克服
テスト単元内の基礎の確認
授業ノート、教科書、参考書の範囲・重要問題確認
⇒一人で見つけるのが難しい自分自身の意外な弱点、忘れている箇所を重点的に
講師と一緒に確認。立教OBによる各科目の先生対策(過去の出題傾向・点数の取り方)
※2【テスト直前対策】テスト範囲の重要箇所重点確認
⇒前々日、前日のテスト科目に合わせ、テスト範囲の重要箇所の最終確認。
※教科担当の講習の時間帯に、生徒の希望が重なった場合、
1対多数の講習となる場合がございます、ご了承下さい。
【教科】
テスト全教科対応(基本は数学と英語になります)
(立教新座・池袋中高OBの講師が各科目の先生に対応して指導)
【お問い合わせ】
詳細は塾のHPをご確認下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)
|
|