私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。







 当塾が監修・編集・執筆した、

 『私立校・中高一貫校生
  部活・行事で忙しい時期の
  勉強の仕方』を

 以下の電子書籍ストアで
 配本しております。


 私立校、付属校、中高一貫校で
 部活・行事で忙しい方は、
 ご参照ください。



【電子書籍】
『私立校・中高一貫校生 部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方』


■Kindleストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■楽天kobo電子書籍ストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BOOK☆WALKER版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■Sony Reader Store版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■KDDI ブックパス版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■セブンネットショッピング電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BookLive!版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■DMM電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■eBookJapan版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BCCKS版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■紀伊國屋書店電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■iBooks版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■dブック版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063


【電子書籍紹介】

二学期から始める勉強の仕方
<私立校・中高一貫校生向け>



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






学校によっては、明日、明後日、
さらには、来週から始業というところも
あるかもしれませんが、ほとんどの学校で、
今日9月1日をもって、二学期が始動したと
思います。


つい2ヵ月前までは、一学期期末テストで、
苦しんでいたと思いますが、夏休みを経て、
十二分にリラックス・リフレッシュされた
ことでしょう。


これから先は、とりあえず、『一か月後』に
迫って来る二学期中間テスト、テスト前に向けて、
気持ちを切り替えて下さい。


先日も書きましたが、だらだらと
夏休み気分を続けて、今月下旬の
連休・祝日を過ごして、気付いたら、
今月末、テスト1・2週間前に
なっていたとならないように、
きちんと学校の年間スケジュールを
確認して、テストまでの『距離感』を
掴んでおくことをオススメします。


二学期は一学期と異なり、
日が落ちるのが次第に早くなっていき、
気付いたら一日一日があっという間に
過ぎていたとなります。


まだまだ時間がある、余裕と思っていても、
物理的な日数、時間は「限られて」いますので、
気持ちや気分で流されないように、テストまでの
カウントダウンに気を付けて下さい。


今週は始業の週として、『仕方ない』としても、
来週から、着々とテストまでの日数、時間が
減っていきます。


残り日数、時間と、自分の勉強する量、時間を、
よく考えて、面倒なこと、宿題などは、事前に
やっておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343

 

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。






□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 



コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧