私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。






 当塾が監修・編集・執筆した、

 『私立校・中高一貫校生
  中学2年生の勉強の仕方』を

 以下の電子書籍ストアで
 配本しております。


 私立中学校、付属校、中高一貫校で
 同校中学で進級・進学するために
 ご参照ください。


【電子書籍】
『私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方』


■Kindleストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■楽天kobo電子書籍ストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BOOK☆WALKER版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■Sony Reader Store版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■KDDI ブックパス版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■セブンネットショッピング電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BookLive!版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■DMM電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■eBookJapan版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BCCKS版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■紀伊國屋書店電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■iBooks版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■dブック版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063


【電子書籍紹介】

二学期中間テストの勉強の仕方
<私立校・中高一貫校生向け>



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






日中は、まだまだ残暑厳しく、
夏を彷彿とさせる日が続きますが、
確実に日が暮れるのが早くなり、
朝晩は過ごしやすくなってきています。


いまだ、夏休み感覚の方は少ないと思いますが、
今週頭の連休、そして明後日の祝日とで、
せっかく整えた生活も乱されてくると
思います。


それで、テストは10月だからと、
タカをくくってしまうのは、
当然のことかもしれませんが。


残念ながら、来週末には、その、
『テストがある10月』になります。


9月になってからの、この三週間、
いかがだったでしょうか。


10月中旬にテストがある方は、
同じく『三週間後』に、テストが
始まることになります。


おそらく、連休始まり、祝日をはさんだ
『今週』は、“無かったことに”という感覚で、
過ごしてしまわれるかと思います。


そうすると、来週、テスト2週間前を迎えて、
10月になって、気付いたら、テスト1週間前に
なっていると、なることが予想されます。


10月の始まりが週末であるため、
週末明けて、3日からを10月として
意識し始めた場合、その日がテスト何日前か、
確認して下さい。


その日が、テスト約1週間前ほどであれば、
逆算すれば、今週、来週と、何をしておくべきか、
用意・準備しておくべきか、わかることでしょう。


一昨日も書きましたが、『今週』、
すでに出されている宿題・課題を
終わらせておけば、来週どんなことが
出来ますか、どれだけの時間が取れますか。


今週いっぱいを夏休み感覚で過ごして、
本当に大丈夫ですか。


よく考えて行動しておくことをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343

 

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。






□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧