栄冠ゼミ (著)、220円(税込) 私立校・中高一貫校生の二学期から始める勉強の仕方を紹介
9月から始まる二学期は、約3ヵ月半ほどの期間があり、
何よりも、中間テストから期末テストまでの期間が、
1ヵ月以上あるため、一学期よりも『長く』
『余裕がある、できる』ように感じられることでしょう。
しかし、実際には、部活動の大会や学校行事の
文化祭などがあったりで、その準備や練習などで、
忙しくなっていき、季節的にも日が暮れるのが早くなり、
思った以上に『時間がない』となります。
特に来月の中間テスト後は、3~4週間ほど、
ドタバタで、勉強が後回しになりがちです。
こうしたウザい忠告、説教が出来るのも、
“そう”なっていく方を毎年見聞きしている
からであって、その中でも、『内部進学』
出来なかった方の悲劇は、この時期から、
『なるべくして、なった』へと突き進む
ことになります。
そういう意味では、“その”道を避けるための
最後の機会が、『二学期中間テスト』、そして、
二学期からの生活、習慣であると『逆算』することが
できます。
進学が決まる3年生は、もうわかっている、
ある程度覚悟しているとは思いますが、
失礼ながら、これは、親御さんもですが、
この期に及んで尚、『まだ何とかなる』
『何とかしてもらえる』とタカをくくって、
今月を過ごして、来月の中間テストで、
決定打となってしまう状況・状態になって、
慌てることになります。
学校、先生は、散々忠告、指摘してきておりますので、
もう『何も言いません』、昨今の風潮として言うなら、
下手な口出しをすれば、ハラスメントになると思いますので、
もう『何も言えません』。
そのことを、勘違いして、学校・先生が、
『何も言ってこないから、(内部進学は)
大丈夫だろう、余裕だろう』
『今まで言ってきたのは、軽い“脅し”
のようなもので、実際には、そんなこと
(内部進学不可)なんてしないだろう』
と思い込んでいると、早ければ中間テストを
終えた時点で、遅くとも12月中旬で、
残酷な現実を言い渡されることになります。
“そう”なっていく方を、
毎年見聞きしてきておりますが、
昨今、本当に、危機感無く、
今だ、学校が、先生が、何とかしてくれる、
中間テストで駄目でも、期末テストで、
一発逆転出来ると、考えられているような
言動、態度、姿勢を示される方が
多くなってきています。
そのことがまた、学校、先生の温情や同情心を
一気に冷めさせ、無情、非情な断罪、制裁として、
進級・進学不可を助長していると思います。
学校、先生が何とかしてくれる、
学校、先生に何とかしてもらおうと言うのなら、
思うのであれば、『それなり』の言動、態度、姿勢が
あると思います。
そのことを期末テストが終わるまで意識して、
過ごされることをオススメします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図)
【TEL・FAX】
03-6687-2343
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の二学期からの
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『部活と両立する勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『学生時代を充実させるために』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『目標達成のための勉強』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『将来・未来に役立つ勉強』を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■