私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは<a href="https://sites.google.com/site/ikkankoalpha/index/benkyou-hou-no-teian">塾のHP</a>を確認下さい。

私立校・中高一貫校生のための一学期からの勉強の
仕方を電子書籍で提案!

<a href="https://bccks.jp/bcck/137977/info">【電子書籍】一学期から始める勉強の仕方</a>

<a href="https://bccks.jp/bcck/138016/info">【電子書籍】一学期中間テストの勉強の仕方</a>

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

もうすでに出ているとは思いますが、
もしまだ休み明けに提出する宿題が
出ていない場合、来週ギリギリ、
連休直前に出される可能性があります。


その場合、『すでに』出されている
宿題を終わらせていないと、
9連休、10連休でも終わらない
かもしれません。


いやいや、それだけ時間があったなら
終わるでしょうと思っている方は、
もう一度連休の予定・計画を
確認して下さい。


さらに、本当に、自由に使える時間が
どれだけあるのかを試算して下さい。


まとまった時間があれば、
宿題は捗るかもしれませんが、
部活動やイベント事の前後に空いた
時間でやろうと思っているのであれば、
連休最終日に、焦ることになると思います。


きちんと宿題の量を、質を、内容を、
確認した上で、大体かかる時間を、
わかっているならいざ知らず、
全部で大体何ページ、何問『くらい』でしょう、
一日何ページ、何問『くらい』やれば、
余裕で間に合うでしょうなんて目論見は、
大抵外れます。


長期休みの時でも、そうですが、
『ソレ』で、『その目論見、考え』で、
今までうまく出来ていたかもしれませんが、
今年度以降、そうしたギャンブル感覚で、
宿題や課題はもちろんのこと、
定期テストに臨むと、手痛い点数を
取ることになるでしょう。


今年度以降は、かなり先々のことを、
計画的に、事前に考えて、やっていかないと、
追い込まれた時の量は、とんでもない量、数に
なってしまうと思います。


そこから巻き返すにも、挽回するにも、
今度は物理的な『残り時間』が
足りなくなっていくことになります。


そうして、最悪、『今回』は遅れて出す、
あるいは、出さないとなった場合、
連休明けからの宿題や課題にも影響が出て、
テストの点数も伸び悩み、一学期の成績は
ガタ落ちとなります。


今年度以降、その傾向を示した方は、
2020年度の教育改革の犠牲者候補として、
目をつけられることになるでしょう。


新入生なら、『まだ』学校・先生も言ってくれる、
忠告してくれるかもしれませんが、二年生以降は、
『自己責任』として、『ご家庭内の問題』として、
何も言ってこなくなると思います。


ただ、記録だけはされ、審査・評価は、
やってきている方よりも、
厳しい採点がつけられるようになると
思います。


今まで宿題や課題、さらには小テストなどは、
『加点対象』としての平常点だったかもしれませんが、
今年度以降、厳しくなっていった場合、
宿題や課題、小テストなどは『減点対象』にも
なる可能性があります。


そうなった時、今まではテストで70点以上取れば、
平常点が加点されなかった分を補填して、
成績は3、合格になっていたと思いますが、
平常点が『減点』になると話は変わってきます。


先生次第だとは思いますが、平常点がマイナスだった場合、
80点を取っても、1や2、不合格という成績を
つけられることもあると思います。


成績の付け方に関しては、授業が始まった初回に、
必ず説明されているとは思いますが、
今や細かく記録された平常点の付け方に関しては、
どんなに説明されても、実感がわかないことでしょう。


これは親御さんもそうだと思います。


特に、『受験』で入学された方にとっては、
その私立校・中高一貫校での、
平常点、記録の取り方、成績に関しては、
なかなか慣れないかもしれません。


私立校・中高一貫校であれば、
テストで点数を取ればいい(実力を示せればいい)
という考えは、むしろ親御さんの世代のほうが
根強いかもしれませんが、今は平常点が
きちんと取れた上で、テストの点数も、
学校のレベル・偏差値に沿った点数を取ることを
求められています。


テストで点数取れば、宿題や課題を提出しなくても
良いという学校・先生は、減ってきているというよりも、
今やほとんどいないように思われます。


そのことを知っている、感じている方もいると
思いますが、もう一度改めて、よく考えてみることを
オススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

<a href="https://sites.google.com/site/rikkyousenmongakushuujukueikan/">立教専門塾池袋栄冠ゼミ</a>

<a href="https://sites.google.com/site/ikkankoalpha/">公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ</a>

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(<a href="https://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E8%B1%8A%E5%B3%B6%E5%8C%BA%E8%A5%BF%E6%B1%A0%E8%A2%8B5-8-9&sll=36.5626,136.362305&sspn=50.97114,64.599609&brcurrent=3,0x60188d584a624895:0xbd2eb1a6ab87f09,0&ie=UTF8&hq=&hnear=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E8%B1%8A%E5%B3%B6%E5%8C%BA%E8%A5%BF%E6%B1%A0%E8%A2%8B%EF%BC%95%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%98%E2%88%92%EF%BC%99&z=17">地図</a>)

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

<a href="https://bccks.jp/bcck/138007/info">【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方</a>

<a href="https://bccks.jp/bcck/138011/info">【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方</a>

<a href="https://bccks.jp/bcck/138012/info">【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方</a>

<a href="https://bccks.jp/bcck/138013/info">【電子書籍】高校生の勉強の仕方</a>

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 徐々に近づく... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 4月、平成、... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。