永和の 花ある記(歩)Ⅱ

日常生活で気になった花やシーンを切り撮っています。

厄介な、 カタバミ

2020-04-30 23:33:33 | みんなの花図鑑
    
雑草カタバミ    自宅




3月末から 目立ちかけた  カタバミ たち、
4月に入って ボチボチ片づけようと思ってた。
その頃、 雨の日や晴天の繰り返しで カタバミが成長。 
 
 
 
ようやく、 着手した頃は、 手の付けようが無い。
すっかり 繁殖して グランドカバー となってしまった。 
 
 
 オッタチカタバミ (おっ立ち片喰)



  
 (カメラを足下に置いて撮影)

 
 
 アカカタバミ(赤片喰)
 

 
 
いずれも アップで見ると、 とても可愛い花だけど、
 
 
こんなにも広がると、「可愛い」 では済まされない。 
 
 
 
 草を抜くときに使う道具、 腰掛けたまま移動する。
 
 フィールドカート。
数年前、 ¥1600  今は、 ¥2300
 


 草の根を掘り起こす 鎌。

 草ぬき鎌。
数年前、 ¥300  今は、 ¥400
 
 
 
 ゴム引き手袋。
 
赤い手袋は、置き忘れしない。 
 数年前、 ¥150  今は、 ¥230
 
 フィールドカート、 草ぬき鎌 は数年来使ってる。
 

 
オッタチカタバミ をアップで見ると。 

 草丈は 20cm程にも成長してる。
 
 
 生えてる状況は、 こんな感じ。 
 
 一面、 カタバミの絨毯??、
 
 
右下の部分は 少しカタバミを抜いた部分。 


やっと キウイの根元付近は、 カタバミを抜いた。 

 だいぶ、片づいてきた。
 
 
 
 
 レンゲが 茂っている部分は カタバミが少ない。
 
上はキウイの棚、 花が咲き始めてきた。 
 
 2日目の花は 花弁が黄色くなってくる。
咲いた日と、 2日目が受粉の時期。 
 
もう、 100個ほどの花が咲いた。 
明日からは受粉の作業を始める。 


 
DIY、テニス ストローク練習 リバウンドネット 3月作成。 

 2ヶ月前、 キウイ棚はこんな景色だった。 



 
 しばらくは、
草取りと 受粉の作業が並行する。 

 
ゴールデンウィーク 中には、 カタバミの抜き取りも終わる。 
長かった作業も、 ようやく 終われる。 
 
 
 
だが、 その頃には 雑草が伸びて来る 時期だ。 
 草との戦いは何時終わる?? 
 永遠のルーチンか?


 
 コロナウィルス よりも早く終わらせたい。  
 





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする