永和の 花ある記(歩)Ⅱ

日常生活で気になった花やシーンを切り撮っています。

忘れられた花

2023-11-08 21:00:00 | みんなの花図鑑
 
過去の花     自宅
 
 
 
せっかく咲いたので、
写真は撮ったものの

何時しか忘れ去られてしまった画像~。 
 
そんな画像を 集めてみました。




コチレドン(銀波錦 )


こんなに キレイに咲いてるけど、
実は根がありません。
これも根腐れして 鉢に挿してるだけ・・
根が無くても水分補給してる?
                                               
                       
                        
だから? 花は 美しく咲いてる。     





ミョウガ


例年は 100本以上の茎が立ったのに
夏の日照りと雨不足で 1/3もない。

それでも芽が出て、花が咲いた。









コエビソウ


赤い部分は苞と呼ばれる部分だ。

花は 赤紫色 と白 の「舌」みたいな形。


1年に数回咲く。

白花も少し咲いてる。
この花色は とても弱くて増えにくい。

夏までは沢山の花が咲いた。







ブーゲンビレア


中心の小さな 黄色い花。



毎年3月、枯れる。冬の管理=失敗つづき。





柏葉アジサイ


なんと 秋口にチョッピリ咲いた。






モミジアオイ


毎日 数輪ずつ 咲いてた。






オカワカメ(雲南百薬)


葉は薬用植物、茹でるとワカメみたい。


白い小さな花の 集合体。






コムラサキ


小さな実が パラパラ落ちた。

生い茂った枝葉、3/4切り取って
サッパリ した。




白妙ひまわり


彼岸の頃に沢山咲いた。



丈は2m以上、茎は直径3cm。



以前に咲いてた 花たち を   
ピックアップして見ました。
 



過去の花、忘れられた花、
コメント欄 閉じてます。








遅ればせながら、金木犀、秋明菊、野朝顔、白妙ひまわり

2023-11-01 21:21:21 | みんなの花図鑑


 
キンモクセイ     自宅



今さら ですが・・・


キンモクセイ の小枝を剥いたのが 9月。
つぼみを見たのが、 10月10日ごろ
みるみる大きく成り

香り始めた。

10月15日、もう満開の様子。







金木犀 2本、樹齢 50年~ 
切っても切っても伸びてしまう。






 
シュウメイギク     



30cm以上伸びた茎、夏に枯れた

その後に芽生えた茎が 80cmほど。
 

10月上旬から ポツリポツリ、
咲きだしたころは




最近は全部の茎に 花が付いた感じ、

 
シュウメイギク満開近し
10月24日

これで 半分ほど。
今は100個ほど。





ノアサガオ
 
 
この夏は、酷暑が続き 水不足。 
ノアサガオ水大好き。 

蔓は例年の 1/4 程しかない。
花は10月から咲き始めた。
(例年よりも4ヶ月遅い)


蔓は10月始めで やっと 3mのネットを昇った。

(蔓は例年、オーバーハングして 5~8m位に伸びる)
花数は 例年の 数パーセント





白妙ひまわり


キウイ棚の下で 芽生えた花。
丈は 2.5~3m にも伸びる。
この花、9月下旬がピーク。




例年と変わらず、沢山の花。

今では 種が溢れかけてる。



日頃、家庭菜園の作業に追われ、
ブログをサボっている。


少ない撮影画像でありながら、
時間ばかり過ぎて行く。

過去歴の投稿です。