モミジ(春の紅葉2) 自宅
4/22、新芽の紅葉をアップしました。
その後の様子です。
① 秋まで通期、赤い葉を楽しめる木。
② 葉が緑に変わった後、秋に紅葉する木。
① ② は実の色を見るだけでも分かり易いです。
③ 最初の新芽の一部が赤く染まっていて、緑に変化し 秋に紅葉する木。
3種、三様の 葉 と 実。それぞれの特徴が 見えています。
秋も綺麗な 紅葉が見られます。お楽しみに、、
モミジ(春の紅葉2) 自宅
4/22、新芽の紅葉をアップしました。
その後の様子です。
① 秋まで通期、赤い葉を楽しめる木。
② 葉が緑に変わった後、秋に紅葉する木。
① ② は実の色を見るだけでも分かり易いです。
③ 最初の新芽の一部が赤く染まっていて、緑に変化し 秋に紅葉する木。
3種、三様の 葉 と 実。それぞれの特徴が 見えています。
秋も綺麗な 紅葉が見られます。お楽しみに、、
キ ウ イ の受粉 自宅
先日 注文した雄花の花粉が昨日の午前中に届きました。
早速、受粉作業の開始です。
雌花が咲き始めた1本の木。この花 ↓ の状態なら受粉ができる。
早速、昨日の昼と今日の朝の2回、受粉作業をしました。
多分、受粉ができたと思います。(初めてなので断言はできません)
受粉を済ませた花には 赤色のマーキングをしました。
今後 咲く花と区別する為です。
しばらく、様子見です。
雌蕊が受粉期を過ぎているけど、念のため 受粉作業をしましたが、
多分 ダメ でしょうね。。
買った花粉は銀色の袋に入っていました。
外からの手触りでは やっと判る?(耳かき3杯分)程度です。
この中には、受粉600回分の花粉が入っている?との事、
袋の大きさは、7cm X 10cm
購入した 梵天は球状の下部に糸を巻いて締め、小さな梵天に仕立て、
花粉のロスを少なくします。
受粉後は2~3週間、様子見です。
実が徐々に大きくなれば、受粉が成功した事になります。
(大きくなる事を期待しながら待ちます)
待ってる間に、別の木にも 雌花が咲く事でしょう。
今日現在の キ ウ イ(雄花)の蕾はまだ固いです。3日前と変わらず。
近日中に咲くだろうと思う雌花にも、間に合わない様子。
雄花が咲き出す時期は、土や環境に左右されるそうです。
雄花の花粉を購入して良かったと思っています。
キウイ棚の下、まばらですが、レンゲの花が伸びて咲き出しました。
ブルーベリーの白い花 自宅
白い花が咲いたけど、
実は出来ないです。
ブルーベリーは、違う品種の雄しべと、雌しべが
くっつくことで初めて果実を実らせる植物です。
これは自家不和合性という性質だと言う。 <ホルティから引用>
つまり、別の品種を植える事が必要だと言うわけ。
家のもう1本の小さな木が枯れたので、
実が出来ないと言う事になります。
こんな可愛い 釣り鐘型の花が咲くんですねえ。
来年はブルーベリーの木を植えて、
実をみたいです。
市内 ベニバナトキワマンサク (紅花常盤万作)
これって花なの?、
赤い新芽とピンクの短冊の様な花。
緑の葉と対照的に 花の色が目立ちます。
やっぱり花も目立つ為に咲くのかな ?。
ピンクのグラデーションが素敵です。
これは萼?可愛い。
キウイ(雌花)が咲いた 自宅
20個ほど 雌花が咲きました。
今後 次々と咲いてくる筈、
念願の花が咲いた嬉しさに顔がほころびました。
爽やかな白い花と黄色い蕊がクッキリ、
予想通りの綺麗な花です。
日陰の花は黄色い。
写真を撮っていると、、
雌花が咲いたのですが、雄花は??、
まだまだ蕾が固い様です。
キ ウ イ(雌花)が咲いたけど!、雄花が咲かない?。
少し心配してた事が現実となりました。
(昨年は3日ずれて3個の花が咲いたけど受粉が出来ませんでした)
今年は5~10日ずれそうです。
今後の対応策として花粉を備蓄しましょう。と決めて、、
急遽 花粉を買おうとしたけど、今咲いてる花には間に合わないです。
いずれにしても 買っておこうと決意し amazon に注文しました。
以下は amazon から引用した写真と説明文です。
キウイの受粉用花粉です。 銀紙包装1袋分で、雌花約600個の受粉用で、
耳掻き3杯分くらいの量です。 冷凍庫で保存すれば1~2年間もちます。
品薄のようで、到着まで八日ほどかかる。。。 @2,376.-
ついでに 耳かき(梵天)も買っておこう。@290.-
今後 毎年 繰り返されるかもしれないと思っての購入です。
クレマチス・H.F.ヤング 自宅
クレマチス が咲き始めました。
昨年よりも10日ほど早い様です。
10日前の蕾です。
クレマチス・ビエネッタ は小さな蕾がありました。
5月中下旬に咲きそうです。
昨年の6月初旬の花です。
モミジ(春の紅葉) 自宅
4月5日ごろから芽吹いて、
今では真っ赤な葉が大きくなりました。
まるで秋の紅葉を見てる様です。
3本あるモミジ、
1本は黄緑色です。
他の2本が赤いの葉です。
この1本は秋まで赤いままです。
そして この木は5月から6月にかけて緑の葉に変化します。
これは葉が小さいときに付いた花芽です。
太陽光が当たり、透けて見える葉が綺麗です。
この木は黄緑色で芽吹いて、秋に紅葉する木なのです。
秋(11月末)には3本とも、紅葉して葉が落ちます。
落ちた実は春に小さな芽を出し、木へと成長して行きます。
毎年繰り替えされる木の営み、逞しく美しい。
市内 ハナミズキ(紅花花水木)
ハナミズキ(花水木)を沢山見かけます。
晴れた日に輝いてる 花が美しい。
離れた処からでも目立ちます。
大きな木に 紅白の花が輝いてます。
美しい!。
ベニバナハナミズキ(紅花花水木)
ハナミズキ(花水木)
市内 ツツジ
気温上昇と共に、ツツジ が満開を迎えています。
白、ピンク などが入り交じって、
爽やかな初夏に咲き誇ってます。
薄いピンクに赤いドット柄が目立ちます。
白花にも グリーンの ドット。
植え込みでは次々と開花してます。
晴れた日は爽やかを超えて、汗ばむ陽気です。