永和の 花ある記(歩)Ⅱ

日常生活で気になった花やシーンを切り撮っています。

咲き出したよ!、 オキザリス・フラバ(*****・ナマクエンシス)

2019-10-30 20:00:00 | みんなの花図鑑
オキザリスフラバ    自宅
   (オキザリスナマクエンシス) とも言う
 
 
 今日は晴れて 暖かな一日でした。
晴れた日だけ 開く オキザリス
 
オキザリス にとっても気持ち良い日だろう。


花茎が長くて、 直立出来ない。 
 




 
日当たりを好む。  
1週間ほど前から咲き始めて、
次々と蕾が上がってきます。
 
 
時々 をあげれば良い。
手間 要らずの花です。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄生植物、ナンバンギセル(南蛮煙管)10-28

2019-10-29 13:13:13 | みんなの花図鑑
ナンバンギセル(南蛮煙管)     日光川堤
 
 


2年前の4月から、 日光川堤 の工事で刈り取られた ススキ
そのススキに寄生してた 南蛮煙管、
それからは、 全く見る事が無かった。


だが、工事も終わり、ススキも繁茂してきた今年、

盆明けだったか、、 yosshy さんのブログで、
咲き始めた 南蛮煙管 の投稿があった。


しばらくして、 見に行った、 8月末、
以前にも増して、見事な復活をしてた。
2ヶ月前は、凄く繁茂してた。




それ以後、気になっていた 南蛮煙管
花期は終わろうとしてる。




思い起こせば、2ヶ月ぶりの、再会か??。



期待を込めて、ススキの谷間に分け入る、、、 
咲いてましたよ~~。

 花は少なく、纏まって咲いてる所は見られなかったけど、
チラホラと点在してました。 
 


 

 
 


過去に咲いてた花は、黒くなっていた。



撮影を終えて、ズボンを見たら、、。
引っ付き豆が、 いっぱい。



咲いてた場所は画像の右下、 黄色い部分。
ススキは 2 m、 セイタカアワダチソウが 2. 5 m。
ススキに覆い被さっている。


川の護岸には、 魚釣りを楽しむ 人も。

水鳥も。


晴れた日は、 気温も 23℃、 気持ちが良い日だった。


帰りはyosshy さん宅に寄り道、
一年ぶりの再会だった。
1年前は、 東山植物園に、 コメ友 4人で、
紅葉を見に出かけた時。




一転、 今日は一日、 が降っていて肌寒い。

朝から気温も上がらず、、 15℃



これからは、 益々肌寒い日が増えそう。






コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリヅルラン(中斑広葉)

2019-10-27 23:23:23 | みんなの花図鑑
オリヅルラン(中斑広葉)    自宅




鉢植えの オリヅルラン が咲いてます。

中斑で広葉、、、(数鉢)
 
 

1 cm ほどの小さな花、 蘂が飛び出している。 


別の鉢(斑入り)では、 50 cm ほど伸びた ランナーが 十数本、 
 
このまま放置すると、隣の鉢に根付いてしまう。

 


 
 
 
 冬になると、ランナーを整理してコンパクトに。
 

来年も小さな可愛い花が咲くでしょうね。




 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニス ストローク 練習場 - リバウンドネット と グランド。 DIY (21)

2019-10-26 22:22:22 | みんなの花図鑑
テニス ストローク 練習場     自宅



双子の孫娘からの要望、 1 件、

テニス ストローク練習ができる場所を作ってほしい。



そこで、
   テニス ストローク練習用 リバウンドネット を立てて、
手前に小さいグラウンドを作ることにした。




2017年 / 06月、08月、 土砂分別作業で使った ネット と 枠
それを キウイ棚に取り付けてみた。
( 丁度、良い感じです )


   テニス ストローク練習用 リバウンドネット


そして、ネットの前の砂利を、 
面積 4m X 5m 深さ、 5cm、 掘ります。

砂利 右半分 掘った状態。

面積 4m X 5m 全体を 掘り出しました。

昨夜の雨水で、 レベルチェックもできました。

そして 今日、 砂 1トン を敷き詰めて均し、
車のタイヤで踏み固め、
これで一段落、 完成です。


   テニス ストローク 練習 を開始しました。





 
 
 
 
 
夕方のテニス練習風景、

 
初めて作った、 テニスの練習場、 
まずまずの 出来栄え、 
 
 
 自 己 満 足 ? 。
 
 
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三度目の花、 キンモクセイ(金木犀)は 何度咲く?

2019-10-25 21:21:21 | みんなの花図鑑
   キンモクセイ 三度目の花  自宅



   キンモクセイ は何度 咲く?。

 10月15日 に投稿したが散ってるのに、
また少し 花が咲いてきました。
 
 

 

木の下には、沢山の落ちた花殻がある。
キンモクセイ、 ノアサガオ、 & サルスベリの葉。



昨日の朝は大半が蕾でした。

15日に咲いてたと新たな蕾。



15日に咲いてた花の殻。




今日は強い雨が降る中、三度目の花が咲いてきた。







花数は少ないけど、それでも綺麗な花、

ただ、 香りは感じません。



キンモクセイ は いったい 何度 咲く?。 
 
 
例年は、春、秋、の 2回なんだけど、
今年は 3回も咲いた。 
 
2 本ある木の、1本だけにを見つけました。 
 


異常気象のせい? だろうか。 
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮らしの中で DIY (20)、 木製雨戸の修理

2019-10-24 20:00:00 | みんなの花図鑑
雨戸の修理(暮らしの中で DIY)  自宅



家には、 3 種類の雨戸があります。
① 一番古いのは、木製の雨戸。
② 鋼板を波状の加工した雨戸。
③ エンボス加工した鋼板の間に
防音材を封入した雨戸。


 先日、台風15号の前に、 2 階の 木製雨戸 ① を修理しました。
(木製の古い雨戸、枠以外の板が痛んできました)


40年以上前に作られた木製雨戸の板がベコベコする。
強風に耐えられるか心配になったので、
表面に、PCM 鋼板を張り、強度アップをすることにしました。


2 階の雨戸のサイズは、920 X 1220 ㎜、
PCM 鋼板のサイズは、910 X 1820 ㎜、

910 X 600 ㎜の端材が残りました。








その端材を利用して、 1 階の雨戸も同様に修理をしました。

これが木製の雨戸。
最初はベージュ色の雨戸、今では いかにも古そうです。


雨戸のサイズは、 920 X 1000 ㎜、

前回に残った 910 X 600 ㎜の端材を、
2 枚利用して 一部を重ね合わせれば良い。


まず、半分張った状態、

 
雨戸には、引き出す際の取っ手の穴がある。

切り込んで穴の周りを折り曲げる。
(手を切らないようにするために曲げます)


PCM 鋼板を張る際に使った、 真中釘。 2種類。

真中釘は長期に渡り、 錆びません。

25 ㎜ の方は、雨戸の外枠に打つ釘です。
19 ㎜ の方は、横桟に打つ釘になります。
(中間にある横桟の木は外枠より細い)



PCM 鋼板、2枚を張り合わせて完成です。
2 枚の合わせ目(中央)、分かりますか?。



 アップで見た、2枚の合わせ目。



雨戸の修理をした工具、
① 金切鋏
② ハンマー
③ 差し金


尚、両口ハンマーには、平面と凸面があります。


通常 釘を打つ時は 平面と凸面の使い分けをします。

-----------------------------------------------------------------------------


木製雨戸の脱着について

木製雨戸の脱着出来る場所は、

二枚戸の場合は、窓の中央付近で、上框の溝が深い場所。
四枚戸の場合は、戸袋から30cm程離れた 上框の溝が深い場所。



なお、戸が途中で外れかけた場合は、脱着部まで移動させるか、
バールなどで、 こじあげて はめる。



アルミサッシの 雨戸は、 
何処でも 外れる?。 と思います。






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日差しの中で、松 葉 ボ タ ン

2019-10-22 20:00:00 | みんなの花図鑑
松 葉 ボ タ ン  自宅
 
 
今日は台風 20号の雨も上がり、
とても良い天気になりました。


今日こそはと、 撮った花。
花が輝いています。
 
 

先日来、不調だった パソコン、
丁度 3年だけど、 そろそろ再インストールをする頃です。

約 1TBの SSD を購入し、再インストール用 USBで、 
クリーンインストールしました。 



PC画面の基本設定と Edge の簡単な設定を済ませました。
まだ メールや 各ソフトの設定が必要です。
3年前の登録情報を調べながらの設定になります。


取りあえず使える。 と言う程度ですが、
gooブログも再開したいと思います。






晴れた日の 花はとても綺麗です。
今日は、 白、ピンク、の2色です。
3色ある花ですが、白Xピンク のミックスは咲き終わりました。

黄色い雄蕊と 白とピンクの雌蕊もくっきり。


日差しで透き通る花。


日差しで蘂の陰も、







株は全部で12株、 毎日 30~40個の花。

曇った日は花が開かない。
晴れた日の午後は萎れる。

一番の見頃は、 10~11時ごろ。
なので、 いつも撮り忘れる。




今日こそは、、 バッチリ ! 。





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーデコロンミント(ベルガモットミント)

2019-10-19 22:00:00 | みんなの花図鑑
オーデコロンミント(ベルガモットミント)    自宅



門扉の脇で ほのかに コロンの香りがします。 
オーデコロンミント です。
 
 
淡いムラサキ系の丸い花、 大きさは 1cmほど。
晴れた日、 朝日が差し込んでいます。
 



 
 今年は 8月に繁茂したので多くの茎を切りました。
 それでも 草丈は、1m ほど、

茎先に 小さな花を咲かせています。
 
 
 
離れた場所には、アップルミントがあるけど、
なぜか  まだ咲かない?。
いえ、消滅の危機です。

こんな花です。

 アップルミント

ミント系の花は強いというけれど、
アップルミント はそうでもない?。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名 残 り 花 いろいろ

2019-10-17 20:00:00 | みんなの花図鑑
名残り花からに向かって     自宅



最近 咲いてた花たちです。



芽が出て 花が咲いて 枯れ、繰り返すこと、 4回目。
( 5月~10月 ) 不思議な生命力。

四度目の ダリア 一輪 (10月中旬撮影)。

 
 数日前の咲き始め、


他にも 蕾が少々。
地植え。 芽が出て伸びたら支柱を添えた。

咲き終わったら 茎を処分。








エンゼル・トランペット(10月上旬撮影)、 木丈 2m余。



台風前に 太い茎を根元で、バッサリ。
寒くなったら 越冬準備(地植え)
霜が直接当たらないようにカバーをします。
遅くまで咲かせると、翌年の花に影響あり。

(できれば8月に茎を切る)








寒さにもちょっぴり強い ムラサキゴテン (10月中旬撮影)。




鉢植え、冬は霜が苦手、置き場所によっては冬でも咲く。

冬は地下茎で越冬します。








モロヘイア、こんな可憐な花がさきます。 花径 7 ㎜。(10月中旬撮影)。




 
 
 
  

とても小さな花、 数日間 咲きます。
(食用期間、7~9月)

 花が咲くころは、葉が固く食べれない。









   白妙ヒマワリ (10月上旬撮影)。


秋 咲きのヒマワリ。

今年は花が少なかった。
1本に50~80個の花。(例年比 70%)

来年も こぼれ種から芽吹くことでしょう。




来年も見られる事を期待して、



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイ(金木犀)

2019-10-15 22:00:00 | みんなの花図鑑
    キンモクセイ(金木犀)     自宅


秋の キンモクセイ の花が咲き始め。
 とても良い香りが漂っています。

爽やかな心地よい香りです。
 きっと、 皆さんの所まで届くでしょう。


(この香り、楽しんで下さい)
 

 
春に咲いた時より花が多いような気がします。

木 全体に オレンジ色の花々。

今日、咲き始めた処です。





一枝を切って、玄関に、、、


家の中が明るくなった感じがします。


キンモクセイ  の香り、

好きな香りです。



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする