藤の花 天王川公園
先日、小雨が降りかけた 早朝
久しぶりに 人に勧められて 公園の 藤の花 を
見に行ってきました。
コロナ 以来なので 4年振りかも。
外で花見! は気分が良いです。
これが 一番の古株「九尺藤」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/33/8ab119237d298cda2b3940e83e91146f.jpg)
幹の直径は 約80㎝
左の 紅白の垂れ幕内で お抹茶を・・
花の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/51/88cdf820e437d423c5c4519b2dbe64cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e2/d657bc035fb776c7fff2be856d918681.jpg)
愛知県 尾張地方に 3本ある 八重黒龍藤 (ヤエコクリュウフジ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/08/d45c7a533722057a590becdc3ab6d5d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5d/88cd1b51ab1ef60fd8e7f51a8323de73.jpg)
(画像内には4種類の花)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/41/16362a737a8a7d817d865c456b968d24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c3/5498d85b1be499a300d13dd76ab06d22.jpg)
公園名 ”天王川” は昔 ”川” だったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/14/0b3996d68d2a9536752f8f201669173a.jpg)
川の上に 桟敷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7e/34ba75557c32c93021fa3f6af973f6cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/40/d3084adac03bc79cbff240e0d4cff286.jpg)
現在の堤防
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f9/ca07f06c6ed5607f0e174e07a7c11507.jpg)
藤の花を ジックリと観察出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2c/9dc037db5675712c19477055265b99a4.jpg)
天王川公園 はこんな所。
長さ275メートル、面積5034平方メートルにも及ぶ藤棚
天王川公園の ブログ投稿記録。
藤のライトアップ画像 (ネットより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/61/66ff12a6a056a6a6bad506d38461c108.png)
出所 ゆうすけss.さん撮影画像
久しぶりに 花を愛でる 一時を楽しみました。
* * * * * * * * * * * *
10年前の 九尺藤の房
fface book からの通知です。
昔は房が長かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f5/1a376e420c473ce8a7eb138f969ba7bc.jpg)
Hide Kaga 撮影 2014/05/01