初秋に咲いてた花 自宅
コエビソウ

夏に茎が枯れたのに、再び緑の葉、
また花が咲き出した。
梅花ウツギ

5~6月ごろから 時々花を見かける。
オクラ

30本植え、花後は次々と 実が出来た。
大量で、食べきれず、過大な実に、
勿体ないけど、半分は残ってしまった。

獲り忘れ。

マンデビラ


1日後は 白っぽい花になる。
ローゼル(紅アオイ)

赤い花 と思って種を蒔いたのに、、
これじゃ~ 黄色?。

数十個の花は、時に花色が 微妙に異なる。
ローゼル(紅アオイ)

白い花 だと聞いて植えたのに、、
これも、黄色?。

これらの ローゼル
花芯、茎 や 葉の色は異なる。
白妙ヒマワリ

丈は 2~2.5m、花は 7cm ほど、
彼岸の頃は 大量の花。キウイ棚の中。

台風で、茎が倒れた。

イチジク

数百個の花、雨で全滅した。
初めての経験!、残念。