冬野菜の準備(家庭菜園) 自宅
9月は天候の変化が目まぐるしくて、
晴れ間を利用して
夏野菜(キュウリ、トマト など)の処分をし、
草を抜き、畑を耕す事にしました。
キュウリ の処分
葉も黄色くなり、蕾もなくなった。
十六豆 は全く育たず、根本に植えた花だけが元気。
花は 10号鉢に植え替え。
落 花 生
5月に種蒔きをして、10cmほどに育ってから
畑に植え付けて育てた。
花が咲き始めた8月末頃、
ヨトウムシ(夜盗虫)の被害が発生し、
1株の 1/3 、2カ所。 が枯れる。
5本植えた。一部が ヨトウムシの餌食に。
落花生の花。
茎は這うのが良い。
立った茎には実は出来ない。
ヨトウムシ
今年は ヨトウムシ の発生が多い様だ。
3~4cm程の小さな白い虫。Netより
ヨトウムシ は柔らかい葉や茎を
食べて植物を枯らす。
ベゴニア
先日、ベゴニア の花が倒れていた。
その茎を見ると、明らかに
ヨトウムシ の仕業と判る状態だった。
さて、本題の
冬物野菜の準備
畑で不要となった蔓や雑草など、刈り取ると、
そして畑を掘り起こして 穴を掘る。
穴には 草やカットした藁などを入れ、
米ぬかをまぶして 埋める。
埋め込みを終了したら、
表面に 牛糞、蛎殻石灰、堆肥 などを散布して、
耕転機で攪拌する。
朝夕、朝夕、繰り返し作業する事、
8日間、延べ 60㎡ が完了した。
晴れる日が続く迄、待機する。
畑を深く掘り起こした為、
3週間ほど植え付けが出来ない。
その後、家内が ネギを植えました。
さて、種蒔きの準備が出来ました。
蒔いたら、無事に成長しますように・・