アルストロメリア・プルケラ 自宅
2 度 目 の 花
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
先日、こんな記事を書いた。
2年前は、絶滅の危機だったけど、
。。
。。
。。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
でも、今年は 数本の細い茎が伸びてきた。
2回目は 3本、12個の花。
今年は、花にとって快適な環境らしい。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
月下美人 も3回 咲いた。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
プルケラ (原種系)
2 回 目 の花。

午後 5時、日陰となった花。
LEDライト で照らしながら、、
色鉛筆の芯 ほどの茎、風で揺れる。
中央の花と、〇印の蕾、↑ 印の花。






+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
モミジアオイ(紅葉葵)
太陽がギラギラ 照りつける季節。

チョット、暑苦しいけど、咲いている。


脇のブーゲンビレアも、


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
ブーゲンビレア
春に 2mも有る 鉢植えを枯らしてしまった。。

生き残った 根 から芽吹いて もう1.2m。


茎は若返った。
成長するのが 早い。
***********************
オリンピック 2020
1年遅れで開催した この夏 2021。
オリンピック では色々なドラマが生まれてる。
素晴らしい結果も出れば、
思わぬ失敗もある。
日々のゲームで、一喜一憂。
この件は
********************
コロナウィルス
コロナ 感染者、全国で 9.576 人。(7/28)
国内で感染確認数、累計 89万人 余り。
感染後 亡くなった人、15.000 人 余り。
(小さい町、全員が死亡した?)
世界のコロナ死者数(27日)416.9万人
東京都の人口、1.350万人の
約、1/3 が亡くなった事になる。
< 註 >
2020年の全国の自殺者数は、2万900人 余り
いずれ、自殺者数 を超える日が来る。