永和の 花ある記(歩)Ⅱ

日常生活で気になった花やシーンを切り撮っています。

10月 咲いてる花たち

2021-10-30 23:45:00 | みんなの花図鑑

10月 咲いてる花たち     自宅



最近、やっと秋らしい天気が続きました。

時々、雨も降ってくれると嬉しい。
水やりの手間が省ける。






オーデコロンミント     



15㎜ 程の花、近づくと ほのかな香り。



門の近くに植えて有る。
通行人は 意外と気づかない。





小さいから 目立たない。
派手な花ではない!。








タイワンホトトギス(台湾杜鵑草)


真夏に 大半が枯れてしまった タイワンホトトギス
僅か 10本ほどの 花が咲いている。

門柱の脇、



夕日に照らされている。






日陰で咲いてる花は、、





枯れた 50本ほどは 新芽が伸びて来た。







マツバボタン(松葉牡丹)


陽差しがあれば、花が開く。
雨の日は、閉じたまま。



ピンクの花は 強くて よく咲くけど、
白い花は なかなか増えない。





駐車場への通路脇。








ヒメマツバボタン(姫松葉牡丹)


いつまでも 咲き続いてる花。



暑い時期から いまだ咲いてる。






繁殖力は強い。








コエビソウ(ベロペロネ)


白い舌を出したような 小さい花。
中に 赤紫色の斑点がある。



今月に入って 新しい葉が出て来た。
新緑みたいな葉。
茎は、1mほど伸びて、自立できない。













ムラサキゴテン (紫御殿)


素敵な名前が付いてる花。



この花も長く咲いてる。
北風が強く吹くころでも。













コムラサキ(小紫)


秋はコムラサキ の実が色づいて来た。



花は小さなピンクだった。
実も小さく 沢山付いている。





今は実が たわわに付いている。







さざんか  さんから、管理が大変と
言うコメントを頂きました。

最近は以下の方法で、草取りの手間が
軽減されました。


   空き地の雑草管理法

楽に 草取りの省力化を覚えました。

是非 ご覧になって下さい。





寒い日、暖かい日、 秋明菊、ほか

2021-10-26 23:23:23 | みんなの花図鑑
 
秋明菊、ほか     自宅
 


急な寒さが来たり、
ホンノリ暖かい日だったり、
気候の変化が激しい季節。



先日来、シュウメイギク
奇麗に咲いてます。


秋明菊 って菊じゃない
花 って 花じゃない!

妙な花です。



かれこれ、10年。

3~4本だった茎が、
今では 十数本に増えました。



種が発芽して増えるのか?。
根が伸びて 増えるのか!。


10月初めは、チラホラ、

いびつな花なんだけど、
妙に可愛いんです。


2021-10-08


2021-10-13


2021-10-20







10月初め頃と言えば、、、

こちらの花も咲いてました。



ゲッカビジン(月下美人)



なんと、今年は 5回目の花でした。

2021-09-30







2021-10-01~03








これは 何でしょう?。

ミョウ な形をしてます。


2021-09-15 ~ 2021-10-10



そう、ミョウガ です。

今年は 少し遅咲き? だったカモ。
ミョウ に貧弱だし、
ミョウ に長く 咲いてました。

だから ミョウガ ?。






マユハケオモト(眉刷毛万年青)、ハナキリン(花麒麟)

2021-10-23 20:00:00 | みんなの花図鑑


眉刷毛万年青      自宅
(マユハケオモト、ハエマンサス) 





季節の花 300 解説  
・南アフリカ地方原産。  明治初期に渡来。球根植物。 
・刷毛(はけ)のような  フサフサの花。  
これで眉毛(まゆげ)を整えたら  おもしろそう♪  
温室でたまに見かける。 ・葉っぱは多肉質で、ぶっとい。  
「万年青(おもと)」の葉に  似ており、  
そこから花の形状と合わせて  
「眉刷毛万年青  (まゆはけおもと)」と  名付けられた。  
とっても素敵なネーミング。

(花サイズ  3~4㎝、小ぶりの花)



今年は なかなか育たなかったので、
諦めていたけど、
水やりをしていて見つけた花。






花はチョット乱れているけど、
花を見られただけでも嬉しい。








ハナキリン(花麒麟)      自宅



いつも 花後に枯れてしまう。
もう ダメ? かと思ってたけど、
復活して 少しの花を付けている。

毎回 同じ事の繰り返し、
丈、15cm。小柄。




7,8,9月中旬までは 
葉が無く、丸坊主だった。

今度はもう 枯れたと思ってた。

9月中旬から、チョッピリ 葉が出て来て、
少しだけ 花を咲かせてる。
2~3㎜ ほどの小さな花。



復活した花を見て、安堵した。







水やり管理 =  適当 



Goo 辞書より

[名・形動](スル)
  1.  ある条件・目的・要求などに、うまくあてはまること。かなっていること。ふさわしいこと。また、そのさま。「工場の建設に適当な土地」「この仕事に適当する人材」
  2.  程度などが、ほどよいこと。また、そのさま。「調味料を適当に加える」「一日の適当な仕事量」
  3.  やり方などが、いいかげんであること。また、そのさま。悪い意味で用いられる。「客を適当にあしらう」「適当な返事でごまかす」


自分の場合は、 に該当する。











エンゼル・トランペット、 ムクゲ、 他の花も 咲き続いてる

2021-10-11 20:20:20 | みんなの花図鑑
 
エンゼル・トランペット      自宅
ムクゲ

チェリーセージ
パッションフルーツ






エンゼル・トランペット


  何度目の花

断続的に 咲いているので 良く判らない。
多分、4~5回目かな?



畑囲いの槇の木 と並べて 数本植えて有るけど、

つい 見落としてしまったり、
写真を撮り忘れたり、


多い日は、50個以上 咲いてたと思う。




黄色だけは 3~4年咲いている。
先日、やっと写真を撮った。



ピンクは花も咲かずに枯れたので、
昨年11月、茎を頂いてきて、
外で挿し木したのが育ってる。



こんな感じで、数株咲いてる。


来年は、ピンクの花も、
揃って咲くのかな。









皆さんにあげようと、
 
1ヶ月ほど前から、
ミニバケツに 水を入れて、
浸している。

多数の根が伸びようとしてる。






鉢植え、地植え、どちらでもOK。








ム  ク  ゲ  


ムクゲは 7月から ず~っと咲いてる。


花数が 多くなったり、少なくなったり、
この繰り返しをしてる。



枝は 毎年、バッサリ強剪定する。
それでも、枝は 1m以上も伸びて、
花を咲かせる。


工作室の屋根に、花殻が落ちる。


















チェリーセージ
 

 いつから咲いてる?、記憶に無い!。
 

ず~っと、、もしかして、1年中?。












   パッションフルーツ



パッションフルーツ の2鉢の花も
↑ ↑  2021-09-08 19:00:00  

断続的に 4ヶ月ほど。



最初に咲いて出来た 実は、
たくさん 熟して落ちた。

秋に咲いて 出来る実は 越冬して、
来年 3月ごろに熟す 見込み。

既に テニスボール 程に育ってる。



蔓は 行灯に巻き付けた上に、



ドンドン 伸びて、5mほど



いったい 何処まで伸びるのか。


この花もミニバケツに 水を入れて、
1ヶ月 浸している。
なかなか 根を確認出来ないけど、
葉が大きく伸びてきた。

いつ 根が出るだろう?。





長く咲いてる花、他にもあるけど、

今日はこれまで。












キンモクセイ(金木犀)(銀木犀)

2021-10-07 23:00:00 | みんなの花図鑑


キンモクセイ(金木犀)      自宅
 
 
 





いつ咲くのかな?、 いつ咲くのだろう?。


そんな思いで 木を眺めていた先週。

小さな蕾を見た時、
やっと見つけたぞ~!。


週初より 咲きだした キンモクセイ




チョッピリ、安堵感を覚える一方、
ふと 気が付いたのは、


香りは?




 春   昨年 咲いた時は、
素晴しい香り、香り、
ムンムンするほどだったのに、


今秋に咲いた花は、
微かな 香り!。
チョッピリ、不満な?香り。



でも、咲いてくれただけでも 嬉しい。












数十年前、金木犀、銀木犀 として

植えた2本だったのに、

咲いた花は、金木犀 2本。




色ちがい。

こんな事、たまに 有りませんか?。




銀木犀 の花 (庭木図鑑 などより)

金木犀より 軽い香りだそうです。















アカザカズラ(オカワカメ,ウンナンビャクヤク,マデイラカズラ,ツルアカザ)

2021-10-04 23:23:23 | みんなの花図鑑


アカザカズラ
(オカワカメ,ウンナンビャクヤク,,,,,)     自宅




毎年、時期が来ると 芽を出し、

7月、生い茂った蔓葉、ズッシリ重い。



この植物、いろいろな 名前が付いてます。
   アカザカズラ(オカワカメ,ウンナンビャクヤク,
マデイラカズラ,ツルアカザ)など。



蔓は軟らかく、5m~ほど 伸び広がります。
白い花はとても小さく可愛いです。

多肉質の葉は柔らかく オカワカメ” と言い 
食べられます。



支柱  16㎜、2.1m を山形に組んで居ますが、
やや強い風が吹くと 重みで倒れてしまいます。




 オカワカメ” と言う名は、
 ワカメ” に似てるからです。









サッと茹でて  ワサビ醤油でも、、



9月から咲いてる  

小さな花、、アップで見ると こんな感じです。





花の小ささは、7㎜ ほど。









蔓は軟らかく、引っ張ると 千切れてしまいます。


でも、5~8m の木に絡むと
天辺まで伸びて生い茂り、

柔らかな木の枝は、蔓と葉の重みで折れる程です。
肉厚な葉の重み、凄いです。