永和の 花ある記(歩)Ⅱ

日常生活で気になった花やシーンを切り撮っています。

桃の花に出会える時期は?

2018-03-31 22:22:22 | みんなの花図鑑

市内   桃の花に出会える時期

 最近、桃の花を見かける様になりました。

桃の節句は3月3日 なのに 今ごろ?、 

そんな疑問が湧いてきました。

ちょっと 調べてみると、

元来の 桃の節句は 旧暦の3月3日 のこと。

( 暦で見ると新暦の 4月18日 なのだ )

因みに旧暦 2月は30日?までも有る。

 

と言う事は、早く咲いてしまったのか?。

 

花の色は、濃いピンク と 薄いピンク が有りました。

 

 

 

桃の花が咲くころは、新緑の若葉がある。

 木肌には艶があり生き生きしてる。

春にピッタリの花でした。

 


近所の モクレン(木蓮)

2018-03-30 21:00:00 | みんなの花図鑑

市内   モクレン(木蓮)

 初夏の陽気に誘われて、 木蓮の花が咲き出しました。

近所では 木蓮の花が復活です。

( 昨年 根元からバッサリと切られてしまった 木 )

数本の細い枝が空に向かって伸びています。

なんと 2.5m程の高さです。見事 花が咲きました。

アップで撮ってみました。

細長い枝先に 一輪づつの花が、、、

 

 

ドライブ中に見かけた 白木蓮。

6mほども 有るのでしょうか。

花の 数 は?、数え切れません。

 

思わず車中からコンデジで撮りました。 

 


いつの間にか 大杯水仙 (黄)

2018-03-29 23:00:00 | みんなの花図鑑

大杯水仙 (黄)   自宅

最近 記憶にない水仙の蕾があった。

 どんな花が咲くだろう。

 

今朝 見たら切り取られていた。

玄関にある花瓶に挿されていたのだ。

何となく一安心したけど、

切り取られる前に見たかった。

 

玄関から差し込む光で透き通って見えた。

 

 

 

外に出ると、ワイルドストロベリー(蝦夷蛇苺)の花が、、

畑には 大根の花が咲き、、

菜の花も、、、

昨日 投稿の君子蘭は全開の様子。

日一日と変化する。

初夏の様な気温のせいだろうか。慌ただしい。 

 


君子蘭が咲き出した

2018-03-27 23:00:00 | みんなの花図鑑

クンシラン(君子蘭) 自宅

鉢植えの 君子蘭 が

ようやく咲き出しました。

 玄関に差し込む 柔らかな日差しが、

暖かくなって心地よい。

人の気持ちを察するかのように咲き出しました。

 

今日の昼には3個 咲いてました。3月27日撮影。

 

 

下の写真を追加しました。3月28日ガラ携 撮影。

29日には総て開くでしょう。

 

3日前(24日)は少し開きかけです。

7日前(20日)は 固いツボミでした。

薄黄色の花は、まだまだ固いツボミです。 咲くのが楽しみです。

 3日前(24日)撮影分

 長く咲いてて欲しい。 

 


芝桜の下見 - 2 、三つ叉池公園

2018-03-26 22:00:00 | みんなの花図鑑

 三つ叉池公園   芝桜の下見 ② です。

 昨日に続いて 公園の様子です。

駐車場にある 案内板、

桜、芝桜が植えられてる範囲です。

 

何気なく撮った スミレ、アリアケスミレ らしい。

色々な名前を持つ、ルリカラクサ(瑠璃唐草)綺麗なブルーです。

ウオーキングコース の途中に咲いてた 桜、ソメイヨシノ 。

これは ノゲシ(野芥子)かな?。

 ムスカリのアップ。おちょぼ口 が可愛いです。 

 公園では 16種類の鳥を見ることができるそうです。

” オオバン ” らしいです。

” 仏の座 ” は至る所で見かけます。

ウオーキングコース の途中にある、 目立つ橋。鳥が一羽。

東屋と泉、通常 泉から水が出ていない。催事の日(4月中旬)は水が出る。

薄紫色の芝桜、グラデーションが綺麗です。

ぐるり一周して戻ってきたら、白い花を発見。 が咲いてました。

駐車場の脇には、日本水仙、逞しい。

 

小さく狭い 公園ですが、結構 沢山の花や見所もありました。

公園に居た時間、1時間ほどでしたが、

これでも自分にとっては、小さな旅気分。

晴れた日の爽やかな 一時でした。

 


芝桜の下見 - 1 、三つ叉池公園

2018-03-25 23:00:00 | みんなの花図鑑

三つ叉池公園   芝桜の下見です。

家から 5Km程にある小さな公園です。 

 http://www.nihon-kankou.or.jp/aichi/232351/detail/23235ah3332081174

とは言え、駐車場は 100台、

地元では、芝桜の公園として少しは知られた場所です。

桜、芝桜 がチラホラ 咲いていました。 

ソメイヨシノ ??。

 

緋桜 らしい。

三つ叉池公園 ウオーキングコース の案内板。一周 2Kmほど、

ピンクの芝桜 が少し。

白花をやっと見つけました。

紫がかった花。

小高い場所の展望休憩所。

5~7 mmの小さな ムスカリも咲いてます。

 主な花は このくらい、

草花がチラホラ、数人の人が散歩をしてました。

  閑散とした、知る人ぞ知る 公園です。


銀葉アカシア と 仲間

2018-03-23 21:00:00 | みんなの花図鑑

市内   銀葉アカシア  と 仲間

 先日 ツボミだった花が咲き進んでいました。

ほぼ 満開です。

 

少しアップで見ると、丸い花。

 

離れて見ると、大きな木だと判る。

木の下に目をやると、雪柳の白さが輝く。

雪柳の隣には 真っ赤な木瓜も。

少し離れて、菜の花 も、、

 

 暖かくなると沢山の花が咲き出します。

 春って いいなあ。


名古屋市のシンボルマークは?

2018-03-22 21:21:21 | みんなの花図鑑

名古屋   名古屋市のシンボルマークは?

http://www.city.nagoya.jp/kankou/category/33-3-0-0-0-0-0-0-0-0.html

です。

その字を書いたような木がある。

 マルハチ へゴ  の木です。

これは葉が落ちた時に現れるそうです。

 

 

 

実物は 逆八 の字です。実物の画像はこれです。

 

 

木肌の模様

https://www.photolibrary.jp/img349/29916_3188183.html

 

大木の写真、

 https://www.photolibrary.jp/img319/7058_2862290.html

 

大きい3枚の 画像は 上下に回転させたものです。

 

 如何でしょう。

に見えませんか?。

 

 

 名古屋市の市章がある、マンホールなどの蓋です。

 

 

グランパスエイト  はこの に因んで付けられた名称だとか。 

 いずれも 言われがある様です。

 


オオアラセイトウ(諸葛菜)

2018-03-21 22:00:00 | みんなの花図鑑

オオアラセイトウ(大紫羅欄花) 自宅

ショカツサイ(諸葛菜) 

ムラサキハナナ(紫花菜) 

などと呼ばれています。

ただ、ハナダイコン (花大根)とも言われますが、

じつは間違いとされています。 

http://flowers-beauty.com/007_flowers/o_violaceus/o_violaceus_10.htm 

 

雨の日の花も綺麗です。

 

 

 

晴れた日の花も美しい。

 

毎年 種がこぼれてあちこちに 広がって生えています。

  根は茎ほどの太さで細かい根が沢山出てる。


我が家の白い花たち

2018-03-20 18:00:00 | みんなの花図鑑

我が家の白い花たちです。   自宅

今 数種類の花が咲いています。

最近仲間入りした、大杯水仙

 

長く咲き続いてるのは、房咲水仙日本水仙  です。

 

いつの間にか咲き出した 種浸け花

 

クリスマスローズ は最盛期みたいです。

 

  

新規参入は、クリーム色のツボミです。

 君子蘭  の花芽が膨らんできました。 

 

 ヒアシンス も、沢山のツボミが出ました。

 

最近の暖かなシトシト雨に誘われるかのように、

三寒四温、新しい花が咲き出してきました。