永和の 花ある記(歩)Ⅱ

日常生活で気になった花やシーンを切り撮っています。

今ごろになって? お試し~ ナンバンギセル

2021-11-01 15:00:00 | みんなの花図鑑
 
ナンバンギセル   日光川堤    



盆頃から咲いていたはずなのに、
今ごろになって!、

咲き終わりも 間近に迫り、
ホームセンター からの帰り道、

例年 撮影してた場所、
ブログ友達の yosshy  さん宅近く。


先日、まだ咲いてますよ!。と
コメントを頂いた。



ある駐車場に車を止めて、
直ぐ 脇に咲いている。


ナンバンギセル  丈は6~7㎝、
盛期の様な勢いは無い。
       


今ごろは、誰も見向きもしない ナンバンギセル


足跡も無く、ススキの中に 
分け入った形跡すら無い。




この画像では、丈が3~4㎝ しかない。 






以前から、試してみたい事があった。

これを自宅で栽培してみたい。



こっそり、根を掘り起こして
持ち帰り、植えてみた。



その場所は、夏場に日陰となる、
ミョウガの根本。




 ↑ 
その時は、タカノハススキ などと
一緒に鉢に植えられている。




植え付けて、1日後の様子。




花 が 3個、つぼみ が 5個。



誤って 踏まないように、
鉢置き台でカバーした。




うまく行けば、数日の間、
花を見られる。




来年、花を見られるか?。


結果は如何に、、

(楽しみが一つ増えた)










最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hananoana1005)
2021-11-01 15:13:14
こんにちは☺️
ナンバンギセルを御自宅で!
凄い❗️スゴイ‼️試みですね‼️
来年が楽しみです‼️
返信する
Unknown (しいちゃん)
2021-11-01 15:52:02
永和さんこんにちは!

有難うございます。
今スマホからで画像が見られないのですが。
ナンバンギセルまだ咲いてましたか?
今年は咲きませんでした。
ナンバンギセルは、イネ科の植物に寄生して咲きます。
なのでミョウガだと多分来年は見られないかも。
植え替えのときに種を取っておいて根元に置いて咲かせてました。
なので、この子が咲いたら種を採って置かれて、イネ科の根元に撒いてみてください。
そしたら来年も見られます。
私は横着してお花が枯れて種が出来ましたら、そのままススキの根元に、突っ込んでおいてました。
種と言っても粉みたいなものなのです。
来年は芽吹きから見られますように。
もし違ってたらごめんなさい。
間違いなくススキだったら育つことは確かです。
この子は、イネ科に寄生してしか生きられないと思います。
返信する
Unknown (しいちゃん)
2021-11-01 15:53:48
そうそう、コメントいただいますのにお返事遅れてごめんなさい。
今日は外仕事に精出してます(^_^;)
返信する
名前がユニーク (ninbu)
2021-11-01 19:26:55
永和さん、こんにちは。
ナンバンギセル、名前がユニークで珍しい花なので私も記憶に残っています。
4年ほど前に万葉植物園で初めて出会い、写真も撮りました。
永和さんの投稿で思い出し、見てみると確かにススキに寄生していましたね。
寄生植物はよくわかりませんが、育て方は難しいのでしょうね。
返信する
こんばんは^^ (attsu1)
2021-11-01 20:42:02
ナンバンギセル、9月だったでしょうか、
ホームグラウンドのススキの中で、咲いていました。
ひっそり咲いていて、見つけるのに、時間掛かりましたが、
不思議な形を、記録として毎年残しています^^;
あくまで個人的意見なんですが、
この他の植物の根に寄生して育つナンバンギセル、
エイリアンに思えてなりません(@_@)
さすが、永和さん、上手く寄生させて来年、
咲くと良いですね^^
返信する
埃のような種を (fukurou)
2021-11-01 21:11:11
永和様
こんばんは。
花が終わると埃のような種ができます。
来年4月過ぎに、ミョウガの根を露出させて、種を蒔くと、かなりの確率で花が咲きます。
それをしないと来年の開花は望めないと思います。
20年近くナンバンギセルを咲かせてきました。
育てたいと思いますが、なかなか種が手に入りません。
返信する
Re: Unknown (hananoana1005) さん、 (永和)
2021-11-01 22:55:43

hanatyan、こんばんは。
以前から、ススキの根本の、、
日陰で咲く。
昨年、ミョウガ の根本でも
咲く事が判りました。

今年こそ、実験してみよう。
そんな考えでいたので、
見に行った時、根を掘ってきました。
さて、来年、芽吹くでしょうか?。
楽しみです。
返信する
Re: Unknown (しいちゃん) さん、 (永和)
2021-11-01 22:58:01

しいちゃん、こんばんは。
この記事を書き始めて、
以前、しいちゃん が自宅で
栽培されてるのを思い出しました。
でも、よく鉢で育ったものですね。
流石 です。

数年前、ススキなどの
イネ科の植物に寄生して咲く。と、
昨年、ミョウガ でも育つと知り、
家で 育てられるかな?。
今回は その実践です。
こんな 簡単なやり方で咲くか?ナ?。
返信する
Re: 名前がユニーク (永和)
2021-11-01 23:01:20

ninbu さん、こんばんは。
名前がユニーク、、
花名 って第一印象で決まるらしい。
花と茎で、ナンバンギセル に似てる。

一部の根を掘り出して、
持ち帰り 植えました。

ただ、問題は、放置してて
育つだろうか?。

fukurou さんの、助言を参考に
トライ してみます。
返信する
Re: こんばんは^^ (永和)
2021-11-01 23:03:30

attsu1 さん、こんばんは。
自然環境の中では、ススキ。
ススキの根本で 花を咲かせます。
ただ、芽生える迄の環境は判りません。

ススキの根本の様な、日陰と、
適度な湿度、他には??。

これから調べてみたいと
思ってます。

まずは トライ!!、
返信する

コメントを投稿