![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ae/5299aa19f5504ea7570613af35193a62.jpg)
12月の花 と 実 自宅
最近は冬らしい天気になり、
寒さが身に凍みます。
早くも年末になってしまいました。
サザンカ
12月中旬からポツポツ咲き始めた サザンカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/40/fea517c92f245b9a13ca0ceadd4b1fd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ac/318dbaf5a64ec28a00d7a86b23faf32f.jpg)
玄関がチョッピリ華やいでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fa/7e8d7cb6aff83ecbefee590e06768f9c.jpg)
ガザニア
防寒室内で咲き出した ガザニア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ae/5299aa19f5504ea7570613af35193a62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3c/4576fa31f5f576c05adad9033a2d9356.jpg)
ヒイラギ
門前、部屋の前の ヒイラギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ef/91b0d44ac6bfb7dbbe1137f0772b529f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c8/128d8be879ac0a20e7ba576efee8a634.jpg)
クチナシの実
キレイに色づいて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1a/6f1bbb3bf5f2f223aa0094c7d60f9ab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3f/c337a741f45e8096f280b00a01bdc586.jpg)
ナンテンの実
木陰で残っている実。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cd/a58d385cbe47560e201c75f5087a1633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/95/e8db57d1fd841483c6aff28d91a0cdd8.jpg)
まだ 頑張ってますよ。
タイワンホトトギス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ba/ba2a4a85139f65c9e3bf3673bb08c490.jpg)
今年3回目? 4回目?の茎に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c0/b4840ee37bdbdc02db2ac1d16406b9bf.jpg)
モミジ
葉は半分以上も散ってますが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b4/3bb606979cbaf127f07b3f0e164446ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2e/6a0eaf7b6a2533c17e9db344ad0428d3.jpg)
またまた 久しぶりの投稿になってしまいました。
いつも ご覧いただいてる皆様、
この1年、ありがとうございました。
新年が良い年でありますように
実もたくさんですね。
寒い中、サザンカは、元気に咲き、花の少ない時期を彩ってくれていますよね
クチナシの実、
花は気がつくのですが、実には気付かない私、
こんな実がなるんですね
北国は大雪、
雪が降ると冷たい北風になるのを感じています。
暖かくして楽しいお正月をお過ごしくださいね
>おはようございます^^... への返信
|
attsu1 さん、おはようございます。
寒く成って来た12月、
赤やピンクの花を見ると心和みます。
そして元気が湧いてきます。
夏に咲いた花には キレイな実ができ
心にユトリと充実感を与えてくれます。
今年 1年、沢山のコメントを頂き、
ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
|
こちらは雪も消え穏やかな晴れの
大晦日雪が降らないでほしい
クチナシの実が綺麗いろんな花が咲いて
毎回手入れがすごいと感心するばかり
今年もよく働きましたね
来年も楽しく仕事してください
サボりが多かった私ですが
来年もよろしくお願いします
>クチナシ... への返信
|
boku55 さん、こんにちは。
いつもご無沙汰です。
さっきまで晴れていたのに、
いつの間にか 雲がモクモク、
冬の天気は変化が早い。
僅かばかりの 花や実。
25日ごろの投稿予定が今です。
年末の 小掃除 まだ終わってません。
もう、諦めの境地です。
12月も雨が少なく、畑や植木の
水やりも 週1~2回ほど、
気温が更に低くなれば 10日に1回。
植物の成長は止まります。
|
楽しませていただき嬉しかったです。新しい年も?
変わりなく、どうぞ宜しくお願い致します。
DIYの風除室 お花達は嬉しいですよね。何でもできる腕の持ち主?羨ましいです。お体大切にくる年も
宜しくお願い致します。良いお正月になります様に
本当に本当にお久しぶりです!
私もPCのHDがクラッシュして以来スッカリブログから離れてしまい、
暮れも迫った大晦日、久々に永和さんのブログを拝読させて頂きました。
永和さんがDIYに励まれてブログから遠ざかった時期が有ったとの事、
やはり一つの事を一生懸命すると中々他のことに手が回らないお気持ち分かります(^_^;)
でも永和さんのDIYの記事に育てられている花々、とっても素敵です。
来年もどうぞ宜しくお願い致しますと共に、来る年が永和さんにとって良き年で有ります様、
祈念申し上げます。
>永和サン今晩は~... への返信
|
のんこ さん、こんばんは。
今年は随分 ご無沙汰が続きました。
それにも関わらず コメントを頂き
ありがとうございます。
加齢と共に、手足や頭の回転が鈍くなり
何をするにしても”のろま”な動き、
行ったり 来たり 立ち往生、、、
ああ 80台は こんなもの?。
我ながら不思議な体験をしています。
来年もよろしくお願いいたします。
|
>本当にお久しぶりです。... への返信
|
ヒゲオヤジ さん、こんばんは。
こちらこそ、ご無沙汰してます。
今年は何回投稿したでしょう。
両手の指10本でも余ります。
最近の Win10 PC は機能ばかりアップ。
古い PC では動作が鈍くなり、
サクサク動いてくれません。
加齢と共に、手足や頭の回転も鈍くなり
何をするにしても”のろま”な動き、
70代前半の動きはどこへ???
そんな感じで過ごしてます。
来年もよろしくお願いいたします。
|
本年も仲良くしてくださいね
今頃大掃除してる私です(笑)
エンジンがかかるのが遅かった
今ボタン雪みたいな雨が降ってます
おやすみなさい
カザニアがきれいですね
とてもよいおてんきです。
今年もよろしくお願いします。