「世直し太郎」の政局斜め読み

偏向マスメディア報道の本質を直観力で読み解き、内外の話題を大胆に斬っていきます。とりわけ大中華帝国主義許すまじ!です。

またも賞味期限の短い新党が登場か!?「脱原発新党」を憂う

2012年11月27日 | 衆参ねじれ国会問題
さて、いよいよ滋賀県の嘉田由紀子知事を知事のまま担ぎ出して「脱原発新党」形成の動きが本格化してきたと報道されています。 第3極Bチームという言い方は失礼ですから、第4極と言わせていただきます。 それにしても12月4日公示日に間に合わせるためだけの「取り急ぎ寄せ集め直前選挙対策政党」ですから、それこそ結党理念・党是・綱領など怪しい限りですね。 おそらく、脱原発だけが意見集約できる唯一の政党など . . . 本文を読む

自衛官を父に持つ野田首相よ!自衛官を見殺しにする憲法で良いのか!

2012年11月26日 | 衆参ねじれ国会問題
どうも自民党の安倍総裁は育ちがよいので、踏み込んで批判しませんが、「憲法改正して国防軍と名前を変える意味がわからない」などと平気で言っている野田首相に、これからの日本の首相は無理なんですよ!とはっきり言ってあげた方がよいと思います。 そして、「自衛官を父に持つあなたが、なぜ自衛官が戦闘に巻き込まれたら見殺しになるような現行憲法を放置しているのか、それこそ意味がわからない」と言い返すべきですね。 . . . 本文を読む

小政党乱立が死票を生みたくないと言う劇場型政治を生む!?

2012年11月26日 | 衆参ねじれ国会問題
国民の生活が第一の小沢氏が動き、さらなる政界再編の動きもあるようですが、 今回の総選挙は、稀に観る小政党乱立となって(現時点で13政党)選挙戦に突入しましたから、大政党が有利な現行選挙制度では、小選挙区においても、比例区においても、大量の死票が出ることが予想されます。 それゆえに「自分の貴重な一票を死票にしたくない」という集団心理が浮動票層に働けば、「次期政権党に投票しよう」との投票行動に収れん . . . 本文を読む

【連続追及】細野政調会長!戦争しがっている国会議員とはいったい誰か答えよ!

2012年11月26日 | 「立憲民主党の闇」
やはり政治家は自らの公の場での発言に対して責任を取るべきですね。 民主党細野政調会長によるNHK日曜討論での「自民党の中で普通の戦争をしたい人がいる」発言は、案の定、自民党安倍総裁も言及し、「具体的な名前が上げられないなら辞めなさい」と地方の街頭演説で述べたと報道されています。自民党の責任者として当然の発言でしょう。 ****************** 【関連記事】 安倍氏、民主・細野氏 . . . 本文を読む

真正保守勢力結集前、自民党と公明党の温度差が出てきたぞ!

2012年11月26日 | 衆参ねじれ国会問題
実は、以前からお伝えしている「日本に真正保守政治勢力の結集を!」という流れから言えば、当然出て来るのがこの兆候なのです。 なぜなら、本来自主憲法を党是とする自民党と以前から支持母体の意向で中国と親和性の高い公明党の連立政権こそ、偽りの政権連立であったという見方が、真正保守の立場に立って見て初めて見えてきます。 それは、中国共産党政府への相対峙の仕方、中国の軍拡への脅威に対する政策として違いが出 . . . 本文を読む

民主党細野豪志政調会長!あなたはそれでも日本人か!

2012年11月26日 | 衆参ねじれ国会問題
多くの亡国マスコミがわかっていて沈黙しているか、ノーマークですので、私から一言言わせていただきたいと思います。 次期政界のリーダーとして、ソフトなイメージだけが先行する民主党の細野政調会長ですが、先ほどのブログでもお伝えしましたが、昨日11月25日朝のNHK日曜討論の番組の中で、日本人の政治家として看過できない重大発言をしています。 それは、 「自由民主党内に戦争したがっている人がいる」 . . . 本文を読む

ぜひ対中国外交政策のあり方で各党のディペートを観たいですね!

2012年11月26日 | 中国共産党問題
今回の総選挙に向けて、立候補者を出している各政党に、「対中国外交のあり方」に関するディペートを観てみたいですね。 議論が沸き立つだけで結論が見えにくい討論会よりはわかりやすいと思いますが、なぜかディペート文化の定着していない日本ではこの手法はありません。 特に昨日25日(日曜)朝のNHK日曜討論内の民主党細野政調会長の発言は驚くべき認識を示してました。 「自民党内には、戦争をしたい人がいる」 . . . 本文を読む

11月25日(日)のつぶやき

2012年11月26日 | 日本維新の会の闇
 世直し太郎 @yonaoshitarou 11:19 うん?これしっかりと総務大臣が各地方自治体の選挙管理委員会に事前告知を徹底するように指示すればいいんじゃない?それとも放置して混乱させる作戦ですか?【衆院選】「国民」、「日本」ってどこ? 比例票、党名略称に注意 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/… from Tweet Button返信 . . . 本文を読む

事実なら田中文部科学大臣は名誉棄損で提訴必至でしょう!?

2012年11月25日 | 「立憲民主党の闇」
以下のような報道がありました。 さすがにいくらなんでもミニ集会と言う席上でもここまで言うのは相手に失礼でしょう。と言うか、明白な名誉棄損罪が成立するように思います。 悪意を持ったスキャンダルジャーナリズムのねつ造記事なのでしょうか? 今回、名指しされた三大学の理事長の皆さんは、速やかに事実関係を確認し、名誉棄損罪での提訴を検討された方が良いと思います。 【関連記事】 【花田紀凱の週刊誌ウ . . . 本文を読む

11月24日(土)のつぶやき その2

2012年11月25日 | 日本維新の会の闇
 世直し太郎 @yonaoshitarou 23:06 @haruharu195 絶対安定多数の322議席以上の真正保守政権(連合可)で、一気に憲法改正しましょう!それがベストです。 from Mobile Web返信 リツイート お気に入り  石黒久人 @silverblue2199 23:07 【中国に「親しみ感じず」8割=過去最高、尖閣が影響―内閣府調査】headlines.yahoo . . . 本文を読む

11月24日(土)のつぶやき その1

2012年11月25日 | 日本維新の会の闇
 世直し太郎 @yonaoshitarou 10:20 次世代海上ミサイル防衛に続く大型案件ということですが、正直、平成30年代後半での実戦配備では、中国共産党政府と言うか、中国人民解放軍海軍... blog.goo.ne.jp/el777hermes/e/… from gooBlog production返信 リツイート お気に入り  世直し太郎 @yonaoshitarou 10:58 . . . 本文を読む

日米動的防衛協力を言うなら、空母打撃群の共同開発こそ急げ!

2012年11月24日 | 中国人民解放軍問題
中国人民解放軍海軍の関係者が聞いたら一番嫌だなと思う事を言います。 今回の「三胴船」の開発に向けた日米共同研究報道は、日米同盟の強化に向けた一研究として一定の評価をしたいと思います。 ただし、次世代海上ミサイル防衛に続く大型案件ということですが、やはり開発された「三胴船」はやはり領海防衛の全体の中の一部であり、あと10年近くかかる開発期間も気になります。(記事の図を見る限り、後部に有る離発着ス . . . 本文を読む

11月23日(金)のつぶやき その2

2012年11月24日 | 日本維新の会の闇
 世直し太郎 @yonaoshitarou 21:01 @kilia33 そうそう!世襲叩きは逆差別。それも「国民から立候補の自由を奪う人権侵害」ですよ!民主党の誓約書は、差別文書の疑いがあり、自分が人権救済委員会の委員なら人権侵害で提訴しますね! 1 件 リツイートされました from Mobile Web返信 リツイート お気に入り  世直し太郎 @yonaoshitarou 21:06 . . . 本文を読む

11月23日(金)のつぶやき その1

2012年11月24日 | 日本維新の会の闇
 世直し太郎 @yonaoshitarou 11:14 こういう中国の行動を一つひとつ積み上げて、いかに国連安保理の常任理事国に不適格か、国際社会に認知してもらいましょう!【記事】中国、新旅券に南シナ海「領土」とする地図 フィリピンが抗議 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/121… from Tweet Button返信 リツイート お気に入り . . . 本文を読む

中国許すまじ!日本政府は知的財産権で中国包囲網を至急形成せよ!

2012年11月23日 | 中国共産党問題
何やら本日一番頭に来た報道ですね! こういう確信犯的な「技術窃盗事件」は国際社会に訴えて、何らかの国際法で処分すべきです。 特に、中国共産党政府の隠れ蓑になっている日本のダミー企業経由で技術流出するわけですから、日本企業の人の良さもほどほどにして、特に「中国貿易だけは別扱いで厳格化する」ことを産業界でも決めたらいかがですか? すでに進出している企業にはまことに申し訳ないのですが、中国共産党政 . . . 本文を読む