ノック無用の高齢者日記(パークゴルフ??)

令和に成って退職の日々の出来事

円山裏参道夏祭り終了

2013年07月07日 | PR 展示会

7月7日

夏祭りの前に面白い情報

テレビを見ていると、やなせたかし(アンパンマン)が出ていて

何としっかりしている94歳

その事をフェースブックに流すと、こんなコメントが

。。。。。。。。。。。。。。。。

ウチにはアンパンマンの初版があります(^^)
 
しかも、やなせたかしさんの直筆サイン入りです\(^o^)/

あのときのことは鮮明に覚えてます(*^^*)

 

もう30年以上前になります(°_°)

 

私が幼稚園か小学1年だったと思いますが、
   
父と一緒にデパートの本売り場に行ったとき、
   
やなせたかしさんの出版記念サイン会があってたんですよ(^^)

 

でも、当時はやなせたかしさんもアンパンマンも知名度ゼロ(T_T)
   
店員さんが私と父のとこに来て、
 
「すいません。わざわざ東京から来てくれた先生なんです。
 
買ってください。お願いします。」と

泣きそうな顔で頼んできたので、買いました(^^)笑

 

店員さんに手を引かれ、やなせたかしさんの前に行き、

    
   
アンパンマンの絵本にサインをしてもらいました(^.^)

 

当時はアンパンマンではなく、あんぱんまんって平仮名だったんですよ(-_^)

 

まさか、国民的ヒーローになるなんて思いもよりませんでした(^.^)

 

我が家のささやかな自慢です\(^o^)/

。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

それ程始めは人気が無かったんですね

テレビで、やなせたかしさんが言っていましたが

売れなかったんでしょうね

出版社に、2度とこんな漫画を描いて来るなと言われたそうです

解らない物ですね、諦めない内は失敗は無いという事です

。。。。。。。。。。。。。。。。。

もう一つのコメントに、

子供が出来て、アンパンマンを見るようになりました。
アンパンマンって、自分の顔を食べさす…自分を犠牲にしても他人を救う…

私は良く知らないけど

自己犠牲精神を子供にかっこ良いと教えてるという事です

。。。。。。。。。。。。

私の子供の頃のヒローは、皆、弱い物を助ける精神でした

それがかっこ良い人間と教えられてきている

。。。。。。。。。。。。。。。

もう一つ注目は泣きそうな店員です

30年前には存在していたんです

きっと、アンパンマンのファンですね

。。。。。。。。。。。

そして本人に力ないないと、人は助けれないという事です

どうやって力を付けるかですね

。。。。。。。。。。。。。。

本題の裏参道夏祭りです

相変わらず、人は凄いですね

Dcim3121

 

。。。。。。。。。。。。。。

 

Dcim3111_2

Dcim3115

Dcim3126

 

。。。。。。。。。。。。。。

 

Dcim3116_2

 

Dcim3120

 

Dcim3119_3

 

。。。。。。。。。。。。。。。。

 

黒板消しストラップの「ちえもく」さんが裏参道に店を出していまして

その前に出店を出していました

http://www.chiemoku.co.jp/

私とは、千葉化工さん、アルテスタさん、繋がりです

Dcim3125

 

Dcim3122_2

 

Dcim3123

 

Dcim3124

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

内は大して売り上げが上がりませんでしたけど

何故か楽しかったです

 

遠藤木型

http://www.endokigata.com/
   


店長(もすぐ年金貰える)が旋盤を引いてるのを見て感動

2013年07月07日 | 日記・エッセイ・コラム

7月6日

 

明日は本州は七夕か、北海道は8月7日

景気と同じで遅れてやって来ます

 

で明日はこれです

 

Event_urasanndoumaturi

 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

 

最近感じる事は、日本全体が公務員化してる感じがする

親がサラリーマンと私みたいな事業主とは感覚が違う

そうは言っても、それに合わせる必要はある

後は全否定するかです

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

それぞれに正解は沢山有る

それぞれが結果を出していく

で有るんで、信じるのは自分でしかない

自分が結果を出して示していく、それしかないです

 

。。。。。。。。。。。。。。。。

 

下りはどうしても楽に見える

みんなで一緒で安心

登りは辛いです

この感覚、頭では理解できるんです

勿論私も、現実は?

どんな状態でも、眺めるのはエベレストの頂点でないとね

100%頂点には成れませんよ

他の人は成れる可能性はあります

間違ってるかもしれないが、自分のパフォーマンスを信じたいです

で、駄目だった、駄目だったら駄目だった理由を周りに公開して

これは駄目なんです

後輩に伝えていくのも仕事かも?

 

。。。。。。。。。。。。。。。

 

で、店長の事です

店長、人間が不器用です

人を否定しない、悪口を聞く事も無い

誰とでも仲良く出来るタイプ

私にはこれが解らないんですけど?

私は悪口沢山タイプですから、解ってるのかなと心配する

私が言った悪口を違う方面から否定するタイプです

ある意味、周りが良い人に育てられた御嬢さんタイプ

周りって大事なんですよ

 

。。。。。。。。。。。。。。

 

店長のブログを見れば、俺とは全くパフォーマンスが違う

俺は零細企業の息子

片や、周りの良識派に気持ち良く育てられたタイプ

本当に良い人ばかり、何でそんなグループが出来るの?

勉強に成ります

 

。。。。。。。。。。。。

 

夫婦でつるんでいないから、上げまんなんです

 

。。。。。。。。。。。。。。

 

所が、つい最近初めて頭に来たと言う話を聞きました

はしたない??

20歳で知り合って42年、初めて聞きました

流石だと相手に思いました

 

。。。。。。。。。。。。。。

 

その店長が、多分5年から7年振りに旋盤を引いていた

それも、俺が指導したらそう言うやり方だと言うやり方を

Dcim3110

 

もうすっかり、プロとしての事が身についてる

すげえ女だなって感じでした

 

 

。。。。。。。。

 

それも、重症の風邪を引いていて

流石のほったらかしの俺も気に成る所だったんですが

休むなんて、辞書にはないみたいです

 

。。。。。。。。。。。。。

 

 

仕事に関して思う事が有ります

うんざりするまで、やった事有りますか?

有りますよね、私も

ですから、何年経っても出来るんです

 

。。。。。。。。。。

 

何時もお思います、作ってる事を楽しんでいる内はプロじゃない

もう、こんな事するのは嫌だ、と思った所で

人より上の物が完成してるんです

解んないよね

 

。。。。。。。。。。。。。。

 

AKBのメンバーは何回辞めたいと思ったんでしょう?

 

。。。。。。。。。。。。。。。。

 

後で解る事です

 

遠藤木型

http://www.endokigata.com/