三遊亭小笑…『転失気』
※小笑さんの『転失気』は初めて。
サゲは遊雀師匠流の「奈良・平安」でした。
春風亭笑好…『からぬけ』
(昔昔亭健太郎・昔昔亭笑海・昔昔亭桃之助交替出演休演)
※師匠が主任の芝居の初日に、弟子3人がお休みとは・・・
国分健二…「スタンダップコメディ」
※高座を下りる時、なぜかガッツポーズ!?
春風亭柳太郎…『テレクラじいさん』
(日向ひまわり休演)
※先生お休み。。。
桂米福…『手紙無筆』
林家今丸・花…「舞妓(見習い)・舞妓(見世出し)~猿~七五三(合作)~桂歌丸~似顔」
※今丸師匠・花さん
※お客さんから干支を募り、花さんが『猿(申)』を切りましたが、披露前に今丸師匠がちょっと手直し。微笑ましいですなぁ~
三遊亭遊雀…『熊の皮』
(春風亭柳好休演)
※ここまで少々停滞気味だった客席が一気にヒートアップ
“泣きの甚兵衛”が凄すぎ
山遊亭金太郎…『ぜんざい公社』
※設定に無理が無いのが好感
ナイツ…「イチロー~清原和博~9択~オリンピック物語」
※職場の同僚に“らくごまつり”の時のプリクラやサインを見せたら、かなり尊敬の眼差しで見られるくらい売れてますね
今日は「清原和博」のテーマが特に良かった!
三笑亭可楽…「相撲の漫談」
桂平治…『源平盛衰記 木曽義仲』
(笑福亭鶴光休演)
※すごいなぁ・・・。末廣亭がひっくり返るんじゃないかと思うくらいのバカウケでした
北見マキ…「奇術」
桂米丸…『玄関の扉』
※先月の浅草で夏丸さんで聴いたネタ。
まさか“大師匠”から聴けるとは思いませんでした
《お仲入り》
昔々亭慎太郎…『魚根問』
※超満員の食いつきという異例の抜擢にも気後れすることなく高座を務めていたようです。
玉川スミ…「三味線漫談」
※昨日(10/31)、「85周年記念公演」を昼夜務められたスミ師匠。
まさか昨日の今日で出演されるとは思いませんでした
開場前に常連さん達と、「もし出て来たら、『休んで下さい』って追い返しちゃおうか?」なんて話をしていたのですが、お疲れのご様子を微塵も感じさせない高座には頭が下がります。
やっぱり根っからの“寄席芸人”なんですねぇ・・・
三遊亭遊之介…『饅頭こわい』
(桂南なん休演)
※遊之介師匠の『まんこわ』とは珍しい
三遊亭笑遊…『代り目(半ば)』
※小噺で終わるのかと思ったら・・・。
「ツマミ出せ!」「おまえさんをかい?」
なんか実話っぽくて!?
やなぎ南玉…「江戸曲独楽」
※今年もあと2か月。「邪気を払いましょう」の言葉が無かった???
昔昔亭桃太郎…『春雨宿』
※最前列の常連3人とやり取りしながら爆笑の高座。
※小笑さんの『転失気』は初めて。
サゲは遊雀師匠流の「奈良・平安」でした。
春風亭笑好…『からぬけ』
(昔昔亭健太郎・昔昔亭笑海・昔昔亭桃之助交替出演休演)
※師匠が主任の芝居の初日に、弟子3人がお休みとは・・・
国分健二…「スタンダップコメディ」
※高座を下りる時、なぜかガッツポーズ!?
春風亭柳太郎…『テレクラじいさん』
(日向ひまわり休演)
※先生お休み。。。
桂米福…『手紙無筆』
林家今丸・花…「舞妓(見習い)・舞妓(見世出し)~猿~七五三(合作)~桂歌丸~似顔」
※今丸師匠・花さん
※お客さんから干支を募り、花さんが『猿(申)』を切りましたが、披露前に今丸師匠がちょっと手直し。微笑ましいですなぁ~
三遊亭遊雀…『熊の皮』
(春風亭柳好休演)
※ここまで少々停滞気味だった客席が一気にヒートアップ
“泣きの甚兵衛”が凄すぎ
山遊亭金太郎…『ぜんざい公社』
※設定に無理が無いのが好感
ナイツ…「イチロー~清原和博~9択~オリンピック物語」
※職場の同僚に“らくごまつり”の時のプリクラやサインを見せたら、かなり尊敬の眼差しで見られるくらい売れてますね
今日は「清原和博」のテーマが特に良かった!
三笑亭可楽…「相撲の漫談」
桂平治…『源平盛衰記 木曽義仲』
(笑福亭鶴光休演)
※すごいなぁ・・・。末廣亭がひっくり返るんじゃないかと思うくらいのバカウケでした
北見マキ…「奇術」
桂米丸…『玄関の扉』
※先月の浅草で夏丸さんで聴いたネタ。
まさか“大師匠”から聴けるとは思いませんでした
《お仲入り》
昔々亭慎太郎…『魚根問』
※超満員の食いつきという異例の抜擢にも気後れすることなく高座を務めていたようです。
玉川スミ…「三味線漫談」
※昨日(10/31)、「85周年記念公演」を昼夜務められたスミ師匠。
まさか昨日の今日で出演されるとは思いませんでした
開場前に常連さん達と、「もし出て来たら、『休んで下さい』って追い返しちゃおうか?」なんて話をしていたのですが、お疲れのご様子を微塵も感じさせない高座には頭が下がります。
やっぱり根っからの“寄席芸人”なんですねぇ・・・
三遊亭遊之介…『饅頭こわい』
(桂南なん休演)
※遊之介師匠の『まんこわ』とは珍しい
三遊亭笑遊…『代り目(半ば)』
※小噺で終わるのかと思ったら・・・。
「ツマミ出せ!」「おまえさんをかい?」
なんか実話っぽくて!?
やなぎ南玉…「江戸曲独楽」
※今年もあと2か月。「邪気を払いましょう」の言葉が無かった???
昔昔亭桃太郎…『春雨宿』
※最前列の常連3人とやり取りしながら爆笑の高座。