一龍斎貞鏡…『山崎の合戦 抜き読み』
一龍斎貞弥…『仙台伊達家の鬼夫婦』
神田すず…『真田幸村 大坂入城』
神田山緑…『夕立勘五郎 花屋金兵衛』
《お仲入り》
田辺一乃…『勝麟太郎物語』
神田照山(真打ゲスト)…『後藤新平物語』
11月も半ばを過ぎました。
この11月後半から12月にかけては
【講談強化月間】
として、このブログも
『一に講談、二に講談、三四が“いらっしゃ~い!”』
もとい、
『一に講談、二に講談、三・四がなくて、五に国分健二
』
という勢いで盛り上げて行こうと思っております
貞鏡さん
今日はほとんど本に目を落とさず、口跡もしっかりしていました!
思わず『山崎の合戦』の情景が浮かんで来るようでした
貞弥さん、すずさん、山緑さん
ごめんなさい
、貞鏡さんの高座に力を入れ過ぎたようで・・・
ほとんど覚えてないんです・・・
一乃さん
ネタ下ろしだそうです。
照山先生
初めて拝見する先生ですが、親しみやすい風貌で聴きやすかった。
一乃さん、照山先生と、奇しくもそれぞれの時代に新しい日本を作り出した人物を読みました。
合戦物や任侠物が続き、かなり睡魔に襲われたのですが、近代の読み物は疲れた頭や体に優しいと感じました
一龍斎貞弥…『仙台伊達家の鬼夫婦』
神田すず…『真田幸村 大坂入城』
神田山緑…『夕立勘五郎 花屋金兵衛』
《お仲入り》
田辺一乃…『勝麟太郎物語』
神田照山(真打ゲスト)…『後藤新平物語』
11月も半ばを過ぎました。
この11月後半から12月にかけては
【講談強化月間】
として、このブログも
『一に講談、二に講談、三四が“いらっしゃ~い!”』

もとい、
『一に講談、二に講談、三・四がなくて、五に国分健二


という勢いで盛り上げて行こうと思っております

貞鏡さん
今日はほとんど本に目を落とさず、口跡もしっかりしていました!
思わず『山崎の合戦』の情景が浮かんで来るようでした

貞弥さん、すずさん、山緑さん
ごめんなさい


ほとんど覚えてないんです・・・

一乃さん
ネタ下ろしだそうです。
照山先生
初めて拝見する先生ですが、親しみやすい風貌で聴きやすかった。
一乃さん、照山先生と、奇しくもそれぞれの時代に新しい日本を作り出した人物を読みました。
合戦物や任侠物が続き、かなり睡魔に襲われたのですが、近代の読み物は疲れた頭や体に優しいと感じました
